本当は「愛されたい」んじゃなくて「愛したい」んじゃないですか? | 魂の世界に生きる

魂の世界に生きる

私が内なる世界と呼んでいたものは、魂の世界だった。

私がそうだからかも知れませんけど、女性は「愛されたい」と望んでいるとは思えないのですよ。

本当は「愛したい」んじゃないですか?

与えてくれる人ではなくて、受け取ってくれる人が欲しいのではないですか?

大丈夫です!

今の私なら受け取りも可能です!

貴女の愛を受け取る事を私の愛とする事も出来ます!

「愛を貰う事が愛を与える事になる」だなんて、私にとってこれ以上に都合の良い話は有りません。

今すぐ「愛されたい」をやめてください。

そうすれば愛の放射が勝手に始まります。

私は「愛したい」をやめましょう。

そうすれば、お互いのニーズが合致して互いに引き合うはずです。



「昨日から誰に言っているんだろう」と自分でも思っているところですが、自分の気持ちを台本にして「与える側」と「受け取る側」を作って勝手に遊んでるだけなんですよね。

今の自分ならどっちもこなせると思うんですが、性質上受け取る方が得意でしょうかねぇ。