誰しも「恋人にしたいのはこのタイプ」という型を自分の中に持っていると思います。
私はそれを手放します。
「それこそが煩悩性であって、この型が有る限り自分が本当に求める人を知る事は出来ないし、側に居ても気付く事が出来ない」と思うからです。
非煩悩性によって選ぶとしたら、一体何を見て選ぶのか。
その1つに「その人の普段の行い」が有ります。
「普段の行い」を見る為には、物理的距離の近さと相応の時間が必要となります。
行いは純然たる事実で、最も信頼出来る根拠です。
「自分はそれを見て、女性を選ぶ事にする」と決めました。
従って、私の方も行いで示さねばなりません。
「自分の行いを見て、貴女の眼鏡に叶うかどうかを見て欲しい」という要求を、言葉を介さずに行いで伝えるのです。
解る人なら解ってくれるでしょう。
そして、そんな人こそ私に相応しい人です。
「好みのタイプ」という型が無くなると、「好みのタイプの異性にとって、自分はタイプではなかったらどうしよう」という、恋愛で最も有りそうなお悩みパターンから解放されます。
また、「好みのタイプじゃない異性に好かれたらどうしよう」という心配(?)も有りません。
恋愛に臆病にならなくても良くなります。
…が、「好みのタイプ」が恋愛の楽しさ(刺激的な意味で)に一役どころか十役買っているので、それを手放せば楽しさの質が変化する事は間違いありません。
新たな楽しさは、信頼という穏やかなものとなるでしょう。
行いが素晴らしいと思える女性、身近に居ただろうか?