アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿




スマホで撮ってた動画や写真


SDカード壊れて
見れなくなった



ショック!!!




里帰り終わったらパソコンに
バックアップとろうと思ってたのに
その前に壊れてしまうなんて



息子の写真


特に動画



悲しすぎる














アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿




昨日は友達が息子くんと
遊びに来てくれたよ



息子の3ヶ月早く生まれて
もうすぐ4ヶ月


同じ学年だよー



3ヶ月違うとかなりでっかいね!
7キロだって


息子も3ヶ月後には
これくらい大きくなってるのかなー



重たいけど、首が座ってるから
抱っこしやすかった





モチモチの肌で可愛いかった♡











アイコンママブロネタ「子どもの悩み」からの投稿




初の○んち漏れで、
オムツのサイズについて
考え始めたばかりなのだけども
なんと、おしっこ漏れもした。



やっぱり合ってないのかも?

3.5キロで
パンパース新生児用がサイズアウト?




○んち漏れは背中から


今回のおしっこ漏れは脚の隙間から



テープの留め方が緩いのかも




おっぱい飲んだ後
お腹パンパンになってる状態で
オムツ交換すると

テープをちょうどよいキツさにしたつもりが
おしっこしたときに緩くなって
脚の回りや背中に隙間が出来てしまうのでは?


生まれたばかりの頃にくらべ
かなりよく動くようになったから
隙間が少しでもあると漏れちゃう



パンパースは伸びがいいから
少しきつめに留めてみようか




それでも何度も漏れるようなら、
メーカー違うのにするか
サイズ上げるかな




まだ開けたばかりで
沢山あるから使いきりたいなー







アイコンママブロネタ「子どもの悩み」からの投稿




10日に体重が3,442グラムだったんで
もう3,500グラム超えてるかな



ついに、○ンチ漏れ!



背中から漏れてたヽ(´o`;


母乳だと水っぽい○ンチだから
脚をM字にしてジタバタしながら
○ンチしたときに
背中伝って漏れたのかな



履かせ方がユルかったかなー





それか



もしかして、
オムツがサイズアウトした?


もう???
早くない???



パッケージには5キロまでって書いてあるし、
体型の違いがあるとしても、
もう少しいけると思ってるんだけど。。。



オムツのサイズ移行のタイミングて?


太もも?



ゴムの跡が付くようになったらて
どっかで見た気がする


でもテープの貼る位置にも寄るじゃん?






今、パンパースの緑の新生児用使ってるの



病院で紫の使ってたから紫のにしようと
退院の日にドラッグストア寄ったら
置いてなくて、



どうしようかと迷ったけど
取り敢えず同じパンパースの緑の買って
そのまま使ってたの



いくつかサンプル貰ってたのを
試してみたけど


パンパースって他のメーカーに比べ
同じ新生児用でも小さいのね



退院したばかりに試したから
他メーカーのが大きくて息子には
まだ合わないなーて思った記憶





パンパース紫くパンパース緑≦ムーニー<メリーズ<グーン

だったかな?


新生児用に比べ、Sサイズは1枚あたりの
単価が高くなるから


赤ちゃんの肌や使い勝手に問題がなければ


パンパースの新生児用→
他のメーカーの新生児用→
パンパースSサイズ



にするのがコスト的にはよいらしい




肌に合うのを選ぶのは当然だけど、


メーカーごとに
ウエスト部分の伸びとか
また上の深さとか
テープの仕様とか
違うしね





息子、
まだパンパース新生児用でいけるのか
サイズ上げるべきか


取り敢えず、パンパース新生児用の
開けたばかりなので
数日は考えよう




1度○ンチ漏れすると、
気になってしかたないよー













アイコンママブロネタ「出産」からの投稿




昨日は添い乳成功!!


それまでの愚図りが嘘のように爆睡してた

なのであたしもよく寝た(^-^ゞ






夜、ちゃんと眠れると
昼間おっぱい要求続きで
大変でも乗り越えられるね!



それに、
しっかり眠れると
母乳もよく出てる気がする







やっぱり睡眠て大切。







おっぱい飲んだ後は
息子の口にはシワが(笑)







ほうれい線みたいになってるし(笑)


アヒル口にして飲むのが理想て
助産師さんに教わったので
このシワは
アヒルの口になってるて証拠だね♪




ほうれい線あって
髪の毛まだ薄くて
おでこのシワも凄いから、
オッサンぽい(^_^)






沢山飲んで大きくなってね♡











アイコンママブロネタ「出産」からの投稿




今日は
すぐに泣いておっぱい要求



おっぱいあげて寝落ちしたと思ったら



またおっぱいを欲しがる





母はへとへとだよー




なので、そんなときは添い乳




下手なんだけど、何とか!




でもまた泣いちゃうかなー






アイコンママブロネタ「出産」からの投稿




今日は母乳外来だったので
母乳外来の時間の3時間前に授乳して
外来で授乳出来るようにした


授乳前に体重測り
しっかり飲ませて
授乳後にも体重測って

1回の授乳で飲んでる母乳量を測る




んだけど、
息子、病院行く前に
ぶりぶりうんちしてしまい
お腹空かせてぎゃん泣き(ToT)




まだ病院まで時間ある


でもここで飲ませてしまうと
母乳外来でお腹空いてなくて
授乳で飲んでる母乳の量が測定できない



どうする?


しばらくあやしたりして誤魔化したけど
お腹空いてギャーギャー泣くし

こんなにお腹空いてるのが
可哀想になって5分だけ授乳してしまった




でも5分じゃ足りない!!て暴れてた



なだめるも泣き止まず、

病院行く時間になったから
荷物をバッグに詰めてたら
泣き疲れて寝てた


ピクリともしないくらいに寝てる
息してるか心配になるくらいに
寝てた



そのまま車に乗せて病院へ




母乳外来の時間まで泣くことなく寝てた





体重は順調に増えてたよ


3,442グラム





完母にしてからも順調に増えてるから
母乳の量も足りてるみたいで
安心した!




母乳の量も問題なかったし
前回より増えてた




このまま完母でいけそう??



外出時とかはミルク使うかもだけど
家にいるときは母乳で頑張りたいな

















アイコンママブロネタ「出産」からの投稿




エコーでも指しゃぶりしてたような
画像が映ってたし


生まれた直後のカンガルーケアでも
指しゃぶりしてた息子



授乳のときに興奮?し過ぎて
乳首探してるつもりが自分の指吸ってるとか
よくある


ネット検索してみたところ



指しゃぶりはお腹空いてるからする訳じゃ
ないらしい


無理に止めさせる必要もないらしい



でも、
息子はおっぱい要求のときに指しゃぶりするから
お腹空いてると思うし

乳首と間違えて自分の指に吸い付いてるから
指しゃぶり止めさせて授乳するんだけどね


赤ちゃんが指しゃぶりしてる姿って
可愛いけどタコできないかなー




カンガルーケアのときの息子

まだ肌が灰色





エコー









アイコンママブロネタ「出産」からの投稿




昨日は、産院からの電話訪問がある日



退院の日に、電話訪問の話は聞いてた

助産師さんから電話があり、
退院後に何か困ってたり
不安になってたり
気になることがないかを
聞いてくれるの



退院後
マタニティーブルーズとか
産後鬱とかで追い詰められてるママも
いるだろうしね



あたしは、退院後に
母乳外来にも行ったから
そこで診てもらってるし、
話も聞いてもらえてて
そんなに気になることもなかったから
電話訪問は助産師さんからのいくつかの
質問だけで終わった



本とかネットとか
いくらでも調べられるけれど、
やっぱり実際に話を聞いてもらって
必要ならば病院に行って診てもらうのが
一番安心できるよね




赤ちゃんは、
自分のことを言葉で表現できないし



気付いてたのに
気になってたのに
そのままにして悪化させるのは
一番悲しいもんね










アイコンママブロネタ「出産」からの投稿




今日4月7日は、
出産予定日だったの。


27W3dで生まれた息子は
生後18日に




よく飲み、
よく寝て、
よく踏ん張ってぶりぶりンコ(笑)



すくすく育って、癒してくれる






入院中にすでに
おしっこをかけられたし
うんちを手で受け止めた



退院後もおしっこ攻撃はよくあるけど、
母も、学習したよ(笑)



でも油断したときにやられるんだよね



お家でオムツ替えるときにも
オムツ替えシートは必要だよね




予定では
今日出産だったんだよねー





毎日何度も何度も
オムツ替えて授乳もして
少しは母親らしくなった?




息子はあたしを
ママだとわかってるかな?








幸せな時間♡