先週の3連休最終日の月曜日。
「お友達と千葉の九十九里に行くけど、行くー?」とお誘いをいただき、
行きます行きます!行きたいです!!というわけで、連れて行っていただきました。




波打ち際をばびゅーん!と走るのは、アルファアイコン着用のデレク。
一昨年の5月に行って以来だったので、九十九里は約2年ぶり。




この海岸(本須賀海岸)近くにある乗馬クラブのお散歩に出くわしては、
ギャンギャン大騒ぎするのも毎度のことです。




ばーっと走ったかと思えば、ごろんごろん・・・




今回連れて行ってくれたかりんちゃんに、「遊べー!」




「遊べー!!」




「遊べーーー!!」

と、しつこくお誘いし続けることも、しかもあっさり無視されることも、
子供だった頃から変わりません。




またまた楽しそうにごろんごろんしては、




「きゃー!デレク汚いからこっちこないでー!」
とみなさんに言われるのも、変わりません。



デレクがひとりっ子だったときは、九十九里までは行けなくても、
お台場に行ったときや、近くの公園でも誰もいない時間を狙って
ロングリードで遊ばせることができたけれど、多頭飼いになった今、
なかなかロングリードを使う気にはなれなくて。

ま、ドッグランに行っても、デレクはクン活ばかりでデミしか走らないから、
いいかなーと思っていたのですが。

とはいえ九十九里浜でショートリードで遊ばせるのはもったいない。
せっかくのお出かけだし、2匹ロングリードだと大変だろうけど、
今回は好きなように遊ばせよう!と決めていたのです。

なので、転んで泥だらけになってもいいように、アウトドア用のジャケット、
防水のオーバーパンツに防水のスノーブーツ、と完全防備で挑みました。


ところが。
ご一緒させていただいた、はるちゃんのおうちのお兄ちゃん、
ごんちゃんのおうちのお姉ちゃん、というヤングメンバー(古っ)が
交代でデレクとデミを持ってくれたのです!

いやー、助かったー。
というか、助かった以上に、デレクもまだこんなに走るんだ?!
とびっくりするくらいに走り回っていたし、デミはもちろん遊びっぱなし。
すごく楽しそうな姿を見ることができて、本当にうれしかったです。

本当にありがとうございました!!


というわけで、ここからはデミバージョン。




海といえばお台場しか知らないデミ。
広い砂浜をダッシュ!わたしもがんばって走りましたよー。
(右側に偶然フレームインしているのはデレク兄さん)




ひなちゃんにたくさん遊んでもらいました。




デレク兄さんに普段から教わっている通り、ちゃんと下からお誘いしていました。




かと思えば、びゅーんとひとりで走っていたり。




パピー仲間のてんちゃんともよく遊びました。ひなちゃんが審判。




忙しく遊びまわっていても、ときどきわたしのことを思い出して、
走ってきてくれるところが、デミの可愛いところ。




ふだん他のワンコとあまり遊ばないはるちゃんのことを追いかけ回す・・・
という遊びもしていました。そういうところもデレク似。
(はるちゃんにとっては迷惑以外のなにものでもなかったはず)


そんなこんなで、ノンストップで遊びまくった2匹。

途中、潮がかなりひいていたので沖に向かって歩いて行ったら、
いきなりざぶーんと大きな波が来て、わたしの膝丈まで水没!!
となり、ロングリードの先でデミがおぼれかけている、というトラブルもありつつ。

それでもめいいっぱい遊んで、本当に本当に楽しそうでした。


ロングリード、やっぱりいいなぁ。
オットの仕事が落ち着いたら、家族でもロングリード持って出かけよう!
そして、わたしもがんばって一緒に走ってあげよう!
と、つくづく思いました。


海でたっぷり遊んだ後も、まだまだランチに買い物にランに・・・
といろいろもりだくさんの日だったので、続きはまた。