8/15
前日夜記憶なし寝た時間不明。7時頃起き。疲弊と無駄に無だけど頭うるさい、頭痛、話すのも動くのも辛い、わーわー。起きてすぐ旦那の部屋に二人でいるのをみてフリーズ。息子熱(37.3℃)と旦那から聞いて、なるほどとフリーズ解除。バトンタッチして観察し軽いこもり熱と判断して対処。常薬、水分、ご飯、遊ぶOK。当然元気。熱なくても調子悪いと好きなものすら食べてくれないし飲んでくれない。


対処しながら熱あっても優しくできないのはママの問題、心配してないわけではない、心配してなかったらやらない、と繰り返し言った。ママはなんで多分怒ってるのだろう、心配してくれないんだろうと思ったと思ったから。うつ熱は環境が強い。でもストレスでもなる。だから本音は対処後、汗かいてない状態で36.5℃だけど保育園休ませたかった。悩んで保育園に息子の状況電話して相談、OKとのことで行かせた。連絡が来ることはなかった。


いってらしたの覚えてない。それから夕方まで病気のときのフラバだか悪夢だかしか覚えてない。覚醒しても操られてる感じ、真顔、棒読み、トリガーないのに即身体や脳がフリーズ、無駄に無、記憶の欠落が普段にも増して多かった。旦那に突然、朝はありがとうと言われた。なんのことかわからなかったから聞いたら、お熱の対処のことだった。


確かに水二口飲ませて、ずっとだっこしてたと聞いた。なんで、どうしてがなかった。もっと言えば息子の前で爆発はしないけど別室移動して小さい声でブチ切れてる可能性は高確率。良かったのか悪かったのかなんでなのか分からない。当たり前なことしただけ、起きるの遅れてごめんとだけいった。朝、繰り返しいったこが届いたのか、こんな母でもいいんだな、と息子から感じれたからアパート行くか食べてきてと言おうと思ったけど息子が好きな卵焼2種類作った。帰宅ルーティンできた。お風呂後もできた。言葉通り操られながら育児を作業としてこなしてる感じだった。






8/16
1時頃寝6時起き。昨日と比べると頭痛以外○朝ルーティンできたし昨夜、お話聞いたりできなかったけど今朝はできた。よくわからない世界にいて作業をみてる状態でも地震がきたとき無意識に息子のところに行って、ご病院にいるとき以外は必ずパパではなく、母が守る、だから安心して寝なさいと言って、あー感じれてなくても、ちゃんと私は息子のことを大切に思ってるんだ、と思えて少し安心した。いってらしてから記憶パー。ごはん薬、自称幼児。




8/17
0時くらいに寝たらしい。6時起き。ボケーッとドラマ。突然、プラレールをしたくなった。プラレール、作ってるのを見てるのと一人でやるぶんには好き。でもその前に仲間がバラバラでごちゃり、わーわー。収納買いに100均いって片したらやる気失せたというか一気にメンタルも現実度も落ちた。自分でも分かってて周りからも言われてるのになんで調子悪いのに動いてしまうのだろう。


思考ぐるぐるしてないだけマシだけど既にホルモン前入ってるのと天気ぐずついてるのもあって芳しくない。ここ一ヶ月の自分を振り返って反省点がたくさんありすぎてるのもある。私のなぜなぜ期は大人になった現在もある。良い面もあるけど自身の首絞め行為にもなるし何よりも人を傷つけてしまうこともあるから適度になりたい。ごはん夜服薬自称幼児。



8/18

何時に寝たか不明。4時おきからのだらだら寝たり起きたり、ひたすら眠かった。昼頃、風呂と掃除。プラレール、壊しちゃってごめん、ママもやりたくなっちゃって整理するために壊しちゃったんだと謝ってからママもやりたいときあるから同じパーツごとに仲良ししてくれたら嬉しいな、パーツ戻すときは一個一個持ってくのではなく同じのを持てるだけ拾って同じ場所にポイッという答えつきで言った。




事実上、片付けろの意だけど 私が良いと思っただけで息子はイヤだと思うかもしれないから週1(今は)一緒にやってる、お掃除ルール守れるなら言わない。先週、ごちゃりすぎててお掃除大変と、しんみり言ってた。帰ってきてごはん。普通のオセロやった。ネットのよりわかりやすかったみたいだけど、まだあまり興味出ないみたいだから気が向いたときにでも。良いママと悪いママ記事投稿。




8/19

23時寝6時起き。自分で!!の時期かな。朝ルーティン。掃除。昨夜軽く書いといた「自分で!!」もいいけど記事を作成投稿。土日天気予報の雨確率が上がって低気圧きついけど花火行かなくてすむかもとるんるん。単色長さ補強だけした。寝てた。



保育園から帰ってきて「虫捕りにいくは良い。行きたいね。だけどやることやらなきゃ虫捕りも家中で遊ぶのもいいよ〜て言えない」といった。頭の中、虫でいっぱい。やることやってから虫捕りいくか、やることやらないで家に入って遊びもできないどっちが良いか考えてと実質一択。



一回目、難しかったらしい。やだやだのみ「」を再び言って待った。2回目やだやだとなんでと聞かれた。いつまでもママやパパがやってあげれるわけではない、ママパパと一緒にでも自分のことは自分のことは自分でするため、3回目は強制にするからねと言って5分。自分からやる言って少し散歩。めちゃくちゃ褒めた。私も息子の要求に屈するのはラクだけど未来的に考えてブレるわけにはいかないことと〜しなさいと言わない、怒らないで伝えるの頑張った。



ご飯作り。旦那から保育園では牛乳とお茶しか飲めないと息子がギャンギャン言ったら水道の水あるよと先生。にっこにこで飲んだらしい。かわいい。夕飯後、トミカタワー遊びとブラレール遊び。あと迷路。オセロはまった?それか私がやるから?持ってきたからやった。自称幼児と知育菓子ケーキ屋さん作ったらしい。寝る前、絵本読んだ。今はノンタンブランコのせてが好き。昔から一回返すと、その日は借りれないけど同じのをひたすら借りてくる。ブランコにはまった理由は数字が出てくるからだと思う。数字好き。だから朝のBGM数字が出てくるか関係してるものが多い。








8/20

0時頃寝6時起き。朝ルーティン○ 床トイレ掃除。服薬。日記書きと脳トレ。名言集聞き流し。地理脳トレ、風呂掃除、風呂、着替え、ストレッチながらドラマ、ネイルシールペタペタ、プラレールの入れ物がたりないからDAISOで買ってきてもらって入れ替え。夜飯準備、野菜炒め作った、サプリ整理、脳トレ漢字、計算、帰宅後ルーティン。三人で洗濯物干し。



朝の息子はトミカタワー遊びからのプラレール遊びしてた。今朝も来たけど即遊びに戻った。できたとか見てはもちろん、話しかけてきたときのみ、お話する。それ以外はたまに顔上げて反応するだけで満足するのが分かった。



帰宅後はご飯の時間時、普通のお箸できないとみずから不安だったのだろうけど言って、できないと思ってるとできないよ、みんな何でも最初からできない、練習するの、正しい持ち方で持ちなさいとは、まだ言わない、最初だからぐーでもバッテンになっても良い、やってみよと言った。いざやってみたらバッテンなるけどできた。褒めた。不安そうだったのが嬉しいになった。


トミカタワーとプラレール遊び、一緒に一つの線路を考えながら作るのは無理だから、お互い反対側から別々にやった。これ使う?どうぞ!使っていい?借りるね!ここは─じゃない?とコミュニケーション能力というか協調性できてて嬉しい反面、自分に凹んだ。ここは保育士でやってるのでといってくれた先生の言葉に甘えよう。最終的に、お互いの線路が繋がったとき何気に達成感あった。しかし疲弊感─。謎の手を繋いでぐるぐるして歌が止まったら静止というゲーム、あれはなんだろう。






昨夜





息子がもっと小さい頃、目を離さないとの言葉を真に受けて言葉通りガン見して行動や感情を言語化してた。疲れてちぼうした。注意は払うけどガン見してる人はいない、自分のしたいことしてて良いんだよと言われて、そうかと納得。ただ加減が分からなくて最低限の育児や泣いたりしたらやるけど今度は自分のやりたいことオンリーになってしまって凹み、ちぼう。



少しづつ加減がわかってきたと思ってたところに私がプラレールやトミカタワーで遊んでるのを見てると楽しいからガン見、今のところひたすら我慢してるけど、せっかく集中してるし大人からしたら、なぜにそこ?とかなるわけで口出したくなるし場合によっては笑いをこらえないといけない。けっこうきつい。とゆことで話しかけてきても即中断できる脳トレ。


息子のはやるいったときのみ

ここ最近、CD聞かせる以外英語もやってない