折り紙【チュウサギ・トキ】 | アミダクジの犬も歩けば棒に当たる

 こんばんは

今日はこれといってネタがないんですよね(=^・^=)


 今日の折り紙は

{41425F6A-43EC-4E39-AD49-8DB2CD7FD5DE}

{4784F53B-DA32-4CC9-9800-36EDBF3E4CE5}

  体長 68cm ほどで、ダイサギより一回り小さい。

全身が白、足は全体が黒く、眼先が黄色。ダイサギに似るが、体長が小さいこと、が短いこと、眼下に入る口角の切れ込みが眼の真下で止まるところで区別できる。

夏羽では嘴が黒くなり、背に飾り羽根が現れる。眼先が少々緑がかる。冬羽では嘴が黄色くなるが、先端のみ黒く残る場合もある。(wikipedia)




{F43592C3-740E-4115-AE98-F407A4C23BC1}

{26E411F0-3A5E-4121-891F-DD49DF9592E4}


トキ(朱鷺、鴇、Nipponia nippon)は、ペリカン目[2][3]トキ科である。古典的な分類ではコウノトリ目トキ科に分類される。19世紀までは東アジアに広く分布し珍しくない鳥であったが、20世紀前半には激減した。2010年12月上旬の時点で中国・日本・韓国を合わせた個体数は1,814羽。学名は Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)で、しばしば「日本を象徴する鳥」などと呼ばれるが、日本の国鳥キジである。新潟県の「県の鳥」、佐渡市輪島市の「市の鳥」である。(wikipedia)


 言い忘れてましたが、
この二羽も2枚の紙で折られています。








ペタしてね