生きていればイラっとすることや、怒ることもありますよね。
 
 
それって、体と感情を持つ私たちには当たり前のこと。
 
 
スピリチュアルを学ぶからには、感情をなくしましょうとか、
 
 
魂の成長のゴールが、仙人のようになることではないんです。
 
 
神様は「イライラも、怒ることもある。でも、さいなまれないように。」と言います。
 
 
さいなまれるとは、苦しめるとか、いじめるという意味があります。
 
 
人からの怒りや「イラっ」をもらうと、その低波動が不調や不運を引き寄せます。
 
 
また、感情的になり怒りが強「過ぎる」と、自分の体や心を傷めます。
 
 
どちらにしても私たちに不都合になるので、できるだけコントロールしたり、どこかで区切りや折り合いをつけたほうが良い。
 
 
それは、負けでも何でもなくて、「自分のためなんだよ」といいます。
 
 
そこで今日は、イライラの対処法をまとめてみました。
 
 
そのときどきの状況やお好み、それからみなさんの体質に合わせて、ご自身に合ったものを選んで下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お仕事や授業中に、私がよく取り入れていたのは①。
 
 
一人でこっそり行えます。
 
 
外出先や宿泊先などの慣れない場所では、②や「グレープフルーツかりんご」の方法が取り入れやすいです。
 
 
柑橘やりんごのジュースなら、コンビニやスーパーで気軽に手に入れられて、
 
 
人ごみでストレッチはできなくても、「伸び」や姿勢が凝らないように工夫できます。
 
 
「伸び」をすると、自然と息が深くなるので、さらに「気」の巡りもアップ。
 
 
講座でも、柑橘のアロマを神様方から指定されることが多いです。
 
 
この場合は、イライラさんに対してというより、
 
 
エネルギーの循環が良くなり、リーディングやチャネリングがよりスムーズになるから。
 
 
なじみのある柑橘の香りは、体質に合う人が多いような気がしています。