読書が娯楽のワーママです。小1&小3&ただ無職のダンナと4人暮らし。夫婦で不動産や株を運用し、働く時間は最小限に。子供と一緒に、日常の中での学びを楽しんでいます


少し前に、インスタで「留学生のテスト対策」というのを見ました。




日本人学生はテストの前に勉強して、テストが終わった後は勉強しないけど、留学生の彼は逆。


テストが終わってからが、勉強の本番。


自分が、何ができないのかを知るのがテスト。

テスト後からが、勉強のスタートだ。


キョロキョロ


激しく同感。


うちも、テスト前の対策はしません。


ふだんの学習量でどれだけ身についているか、何ができないのか、穴を知りたいからです。


あ、飛び抜けた偏差値とか、優秀児とかでないです!

毎日朝勉を継続している、がんばりやさん達です。



ふだんの勉強は七田式小学生プリントだけ。

国語と算数1日1枚ずつやって、10カ月で終わる量。


●3年生

学習参考書 問題集 小学生 プリント こくご「自分で考える」「表現する」が飛躍的にアップ「七田式小学生プリント思考力国語3年生」

 


学習参考書 問題集 小学生 プリント さんすう「自分で考える」「表現する」が飛躍的にアップ「七田式小学生プリント思考力算数3年生」

 


●1年生

 

 

 



マンガやテレビで学んでます。

マンガ日本の歴史が、いまいち刺さらなかったので、タイムワープシリーズ投入!

AI曰く、中学受験でよく出るのは平安時代、江戸時代、(あと忘れた)だそう。


平安時代へタイムワープ (歴史漫画タイムワープシリーズ 通史編5) [ チーム・ガリレオ、市川智茂 ]

 


 

江戸の町へタイムワープ (歴史漫画タイムワープシリーズ 通史編10) [ チーム・ガリレオ 大富寺航 ]



ものの仕組みが気になる子供に。 

スケルトンの卓上クリーナー。

卓上クリーナー ミニクリーナー 車型 卓上掃除機 ミニカーテーブルダストクリーニングトロリーデスクトップ消しゴムダストクリーナー 消しカスクリーナー 卓上そうじ機 消しゴムクリーナー 卓上 そうじ機 小型そうじ機 ゴミやホコリ 家具の表面 車の座布団 ミニ掃除機 卓上パン粉掃除機 学校 家庭【ランダムカラー】

 


勉強とは関係ないけど、年末のカニを頼むなら高くなる前の今!


年末早割★値上げ前に!3箱で1箱タダ★5,550円OFFクーポンで総重量3kg送料無料11,100円!楽天年間ランキング5年連続1位!カット生ずわい蟹700g/総重量1kg かに 蟹 カニ