沖縄の南部にある伝統工芸の体験施設がとても良かったので、記録しておきます。



沖縄伝統工芸の杜

空手会館と同じ敷地内です。空手と工芸のイベントやりますね!伝統工芸スタンプラリー楽しそう。



ここの何が良いって、施設ができたばかりで綺麗なところ!


クーラーが入ったフリースペースの大きな広間の横には、沖縄の伝統工芸品が展示され



シーサー作りや琉球ガラス体験、機織りやレザークラフトなど様々なクラフト体験ができます!


わが家は琉球ガラス体験をしました。「燈人」という体験施設です。

小1と小3の2人同時に、琉球ガラスの風鈴がなる広々した空間でガラス吹きの体験飛び出すハート

当日電話予約でとれました。

所要時間は20分くらいです。





地元の人も知らなかった、穴場施設です。とにかく綺麗!涼しい!



沖縄県は国指定の伝統的工芸品が16品目あり、全国第3位の品目数なんだそう。

体験の種類が充実しているので、子供から大人まで楽しめます。

これから沖縄に行かれる方に、おすすめの施設です!

https://okinawa-kougeinomori.jp/event



楽天市場