家がきれいなのと心の安定は比例する。 | 気楽に生きていきたい主婦ブログ

気楽に生きていきたい主婦ブログ

私は家族と幸せに生きる。


やっぱり、家がきれいな事と
収入面と健康面には
密接な関係があると思う。

私が心身共に崩れていた時は
夫が主に、家事をしてくれていたが、
細かい所までの掃除は
行き届いていなくて、
排水溝や洗面所、キッチンなどの
水場が汚くなっていた。
それに比例するように、
私の体調も、どんどん悪化し、
子供の面倒も本当に
最低限の事しか見れなくなり、
子供もあまり元気が無く、
覇気が無くなり、
夫も、暗く、どんよりする状態だった。

その状態が3年程、続き、
このままではダメだと
自分の考え方を徐々に
変化させて行き、
やっと、人並みの家事が
できるまでになった。

そして、今は人をいつでも
呼んでも大丈夫なくらいには
家をきれいな状態に保っている。

すると、なぜか
臨時収入が、よく入ってくるようになり、
夫も子供も、よく笑い、
安定のある生活を
送れている。

家がきれいな状態は
心の安定に繋がり、
経済面でも豊かになると
病院にかかる前から
思っていたが、
実際、辛い経験をして
より一層、家をきれいに
保つことが大事だと思った。


私の実家は外観は
きれいに整えられているが
家の中に入れば
がらくたが散乱していて
家も暗い。
当然、親は、常に
お金に困っている。

そりゃそうよ。
自分達が何を、どれだけ
持っているかがわからないから
ある物も探せなくて
また同じ物を買わざるを
えないんだから。

貯金もできない。

お金が無いと心も
荒んでいく。
実際、両親は幸せそうに見えない。

外を、どれだけ、きれいにしてても
家の中もきれいじゃないと
雑多な中で暮らしているのは
心は荒むと思う。

私は実家に行きたくない。
汚いし、暗いから。
親も、言ったら悪いけど
汚く見えてしまう。

外面だけ、良くしてても
あかんと思うよ。