サリーちゃんのテクマクマヤコンと
シルバニアファミリーの大きいお家と
シルバニアの動物たちです。
私がおじゃまさせてもらった
友達のお家には
この2つがありました。
ものすごく、うらやましかった事を
今(40代)でも覚えています。
テクマクマヤコンに関しては
私は母親に、ものすごく安い
お菓子のおまけの様な物を
買ってもらいましたが、
それだとキラキラと光らないんです。
真ん中のボタンを押すと
プーッと鳴る物でした。
当時、父は稼いでいたはずなのに
母が無駄な物ばかりを集めるくせがあるので
お金が無かったのでしょう。
それか、私には買わず
弟には、いい物を与えていたのかも知れません。
ファミコンはありました。
それも弟がどうしても欲しいと
ねだったからでしょう。
シルバニアファミリーは私が子供の頃、
ものすごく欲しかったので
娘に2番目くらいに買ってあげた物です。
(1番目はメルちゃん。メルちゃんは本当に
よく遊んでいました。)
娘はシルバニアファミリーには
あまり興味を持たず
アンパンマンのブロックや
おままごとに、はまっていました。
娘が欲しいと言った物は
値段が高すぎない物は
大体、買い与えてきたので
娘が自分で稼ぐようになった時に
自重できるのか、少し心配です。
お金を大切に使うことを
徹底的に教えているので
娘は相当、今は貯金に励んでいます。
まぁ、夫が娘に甘いので
なんでも買ってあげているので
自分のお金を使う時が
今のところ、あまり無いのでしょう。
弟びいきの母には嫌悪感しかありません。
父も私には、あまり興味が無かったんだろうな。
もう過ぎたことなのに
未だに執着している私は
まだ親離れが出来ていないんでしょうね。
私は私の道を行く。
それでいい。