新しいアルバイトが始まって

2週間経ちました



今回の仕事は

心配事、不安事だらけです!!!えーんえーんえーん



なぜかというと…


仕事をしていて

初めて1週間も分からない状態が続きまして


周りの空気にもなかなか馴染めず



新しいアルバイトが始まった週末に

心がポキっと折れまして…



大号泣しちゃいました笑い泣き



それに加えて2週目には

朝から考えられないほどの吐き気に襲われて

人と話すことさえ困難な状態に…ガーン


職場に着いたことが奇跡、と思うくらい

酷い状態でした



私がする仕事は

基本的に二人一組で行う職務が多く

二人三脚で進めていくものだったので


体調が悪い私は、

ただでさえ仕事が分からずに

周りに迷惑をかけまくるのに

体調不良もプラスして

余計に迷惑をかけてしまって


…という思いが頭の中をぐるぐるもやもや


正直、泣きそうでしたショボーン



お昼休憩中、

気を利かせた同期の人が

一緒に食べようと誘ってくれたのだけど

ごめんけど人と話す余裕ないの、と

私も断れず頑張ってしまって

またも余計にクラクラしてきてしまってショボーン



負の悪循環




そんな状態で午後大丈夫かなぁ、と

落ち込みながら部屋に戻ったら

課長さんに呼び出されまして…ガーン


やっぱり迷惑なんだね?!

という思いが大きくなってきたところで

課長さんが一言



具合悪いって聞いたけど大丈夫?

一人でも出来る仕事を早急に用意したから

酷そうならそれをやりましょう 


と…びっくり


その後も別の職員(A)さんから

一人で黙々とやれる仕事があるからと

そっちをお願いされて


結局、午後は一人作業でしたおねがい


その日から

二人一組で行う職務から外してもらい

基本的に一人で行える作業をする時間が

増えたのですが、


よくよく話を聞いてみると

Aさんが午前中のツラそうな私を見て

課長さんに掛け合ってくれていたそうでえーんラブラブ


申し訳無い気持ちでいっぱいだったけど

有難い気持ちでいっぱいになりました



なんとか2週間を終えて

心療内科に行き話を聞いてもらうと


メンタルに病がない人だって

二人一組で仕事するのは緊張することだから

まだ貴女には早いんだと思いますよ

これを機に上の人に掛け合ってみて

今後も一人で行える職務に就けるよう

相談してみたらどうかな?



とのこと


やっぱりか…ショボーン

何となくだけど体調不良になった理由は

この業務が原因だろうとは思っていたけど

これほど自分が苦しくなるとは…ガーン



私、やっぱり

誰かと肩並べて歩くようなことより

誰かにバトンを渡すような仕事の方が

自分の性格にも合ってるし

今の身体にも合ってるんだなと感じましたショボーン



そのうち色々と出来るように

ならなきゃいけないとは思うんだけど

今、自分に出来ることは限られていて

まず職場環境に慣れることが大事だから



自分が出来ることを

一生懸命やろう


この考えに落ち着きました照れ


頑張らなきゃ!が空回りしていたな、と反省


私は出来ない子、と思うんじゃなくて

出来ることが"今は"少ないだけで

それだけに専念出来るチャンスでもある照れ


極めよう照れ


明日も仕事頑張ります



おわり