★鮨 木場谷
金沢市彦三町1-8-26
076-256-1218
17:00〜21:00
日曜定休日
おまかせコース22,000円(2022.9.1訪問時)
先ずはおつまみから
珠州産岩もずく酢
シャッキシャキな歯応えが楽しい岩もずく!
普段食べるもずくと全然違った味わいで、美味しい
富山海老、海鼠腸
富山海老は牡丹海老のことで、身が大きくて甘味も強い!
海鼠腸の塩味が絶妙で、お皿ペロペロしたいぐらい
お酒が進む〜
珠州産の鮑、煮汁、肝
鮑を水のみでじっくりと3時間煮込んだもの。
鮑は柔らかいのはもちろんだけど、鮑の旨味が全部出たんじゃないかってぐらい、この煮汁が最高に美味しかった
珠州産のむらさき雲丹
お店を休業中の間、大将は雲丹の勉強をしに北海道に行ってたらしいです
このむらさき雲丹、どんな手を加えてあるのか、むらさき雲丹とは思えない濃厚さでした!!
北海道余市産トロニシンの山椒炊き
これも、めちゃくちゃ美味しかったなぁ〜
あったかい炊き立ての白米が欲しくなる、甘辛い濃いめの味付けで、山椒のピリッと感がいいアクセントでした
氷見産のど黒の幽庵焼き
貴重な国産ののど黒
程よい脂で、肉質もしっかり!
美味しいわ〜♬
新湊産甘鯛のお椀
お弟子さんがせっせと引いた鰹節でお出汁をとったお椀は、フタを開けると心地よい鰹節の香りがふわ〜っと
やはり、引き立ての鰹節は香りがよくて、エグ味が少なくて美味しいですね
さっ、握りです🍣
アラ、赤烏賊、鮪ヅケ
トロ、黒ムツの炙り、鱚
デブガツオ、鯵、コハダ
木場谷さんは、東京での修業も長かったのでシャリは赤酢!
シャリのパサつきが少し気になりましたが、そこまで酢が強くなくて良かった〜。
蝦蛄、梅貝、イクラ
ばふん雲丹、穴子、玉
イクラやばふん雲丹以外は、北陸近海で獲れた魚介を使われていて、それぞれに合わせた仕込みをされているので、どれも魚介の旨味が引き立っていました
最後は玉で〆ってのも粋やねぇ
酒好きにはたまらんおつまみに、握りも多くて大満足の内容でした!
ごちそうさまでした🙏