おはようございます(^-^)♬



昨日はお昼過ぎからの激しい雨で、制服も通学用の靴もビチョビチョ💦


靴がビチョビチョって、朝気付いたよ、、、
帰ってきた時に言ってよねプンプンDASH!


グチャグチャに丸めた新聞紙詰めて、ベランダに出しときました。
今日は天気も良さそうやし乾くかな⁉︎




{F9D0C6D8-B8BA-4C6A-BA69-0C6FDDD81C5D}
今日の高校男子のお弁当は🍱、
ぶっかけ冷しゃぶサラダうどん
栗ご飯🌰
野菜炒め
ぐでたまかまぼこ
ミニハンバーグ
ミニトマト
お花ハム
ウインナー
玉子焼き






{47E7BF28-F979-4318-84AC-DBBDE11A052A}
実家の栗園🌰



今年は日照不足で、栗の生育も例年より遅かったのですが、今年も美味しい栗が出来ました!!



栗も収穫後は熟成させた方が甘味を増して、美味しくなりますおねがいビックリマーク


実家では、虫出しをした後は、専用の冷蔵庫で熟成をかけてから、注文を頂いたお客様にお届けしています。



が、普通スーパーで売ってる栗は熟成かけてないと思います。
虫出しをしていない栗もよくみかけます。
乾燥してツヤのない栗も、、、泣


そこで、栗ご飯を美味しく作るポイント〜!

剥いた栗はよく洗ってお砂糖をまぶしておきます。

ご飯を炊く時に、手で栗を拾って入れて炊きます。

ボールのままドサっと入れずに。

栗に砂糖が付いたままでOKです。

でもボールの下に溜まった砂糖は入れないでくださいね!

これで収穫したての栗でも、美味しい栗ご飯になりますよ🍚🌰