こんにちは、フードアナリストのhitominです♡

今日は北陸新幹線の開業日!!
朝からTV、新聞、Facebookと新幹線一色の金沢です。

新幹線開業に合わせて、新しいお店やリニューアルしたお店も一斉にオープンし、さらに拍車をかけて駅周辺はごった返しています。


まぁそれらの記事は追い追いに、、、、

{B7E1B980-4AAC-466A-A19B-149C468B7828:01}

にし茶屋街近くにある、アジアン雑貨と美味しい和のご飯のお店【亜汰】でお昼ご飯をいただきました。

    過去の記事はコチラから➡︎ http://s.ameblo.jp/098qwe/entry-11931090777.html?frm=theme


{E0644F0A-873A-4A1E-9A8B-3F0535E317AC:01}

玄関を一歩入ると、若手作家さんの可愛い作品やアジアン雑貨がズラーっとお出迎え。
見ているだけでも楽しく、お家に連れて帰りたくなる可愛い雑貨がいっぱいです。


{81A5A735-9A5E-4A08-8E8F-5FBF3AE2BB9A:01}
亜汰ご飯  850円

可愛らしい豆皿や小鉢に、ちょっこりずつ(金沢弁、少しずつの意味)盛り付けられたおかず。

カレー風味の卯の花や、切り干し大根の煮物、ひじきや牛蒡の炊いたん、タケノコの煮物やネギの味噌和え、鴨ロースやアジフライ、車麩の玉子とじと、、、、、
どれも優しい味わいでほっこりします♡


{54D4EADC-9AA2-45F6-8BA0-4F2CD20BE4B0:01}
これで850円って本当コスパ高いし、美味しいし最高~(((o(*゚▽゚*)o)))



で、亜汰さん、、、、、
3月の下旬から2階のお部屋を素泊まり部屋として貸し出すみたいなのです!!

{8C0537DE-2868-4B4B-A2B0-3A6C26C0A883:01}

2階にもアジアン雑貨がいっぱい置いてあるのですが、少し整理をして、このお部屋を貸し出します。

2階にはトイレもお風呂も完備してあるし、片町からも近いし、窓からはにし茶屋街も見え、立地的には申し分ないところ。

しかも素泊まりで3000円ほどとお値段も安い!!

1組2名程度ですが、カップルや女の子同士に人気が出そうな予感ですo(^▽^)o


いいですよね~ 3000円ほどで町家に泊まれるって!
私も娘とケンカして家出をする時はここ使わせてもらおう( ´艸`)

希望の方には別途で朝食も用意してくれるそうですよ!

金沢に来る時には是非~♬



★  亜汰
金沢市野町2-32-9
076-207-7365
11:30~19:00
日曜祝日は18:00まで
19:00以降のご飯は予約のみ
月曜定休日