こんにちは、フードアナリストのhitominです*^-^*
連休最終日となった今日はPCと格闘中。。。。
仕事がたまっております。。。。汗
息抜きに更新です(笑)
2日に開催された【サケマルシェ】
記事はこちらを ⇒ http://ameblo.jp/098qwe/entry-11667105320.html
日本酒ばっかり飲んでたから和食が食べたくなり、【割鮮 のむら】へ!!
(美食ブースでもいっぱい食べたんですけどね、、、火がついちゃいました。。。笑)
割鮮のむら 以前の記事はこちら ⇒ http://ameblo.jp/098qwe/entry-11305605549.html
何食べよう~?!
沖縄県産のミネラル世界一のお塩、雪塩で。
大豆の香りと、甘さが引き立ちますね!!
この酒浸、梅干しの酸味がほのかに効いててアオリ烏賊にすごく合います!!
烏賊はたいてい生姜醤油ですが、酒浸で食べるのもいいですね*^-^*
クセになっちゃいそうです。
彩り野菜もカラフルで綺麗です。
紫大根、赤大根、紅芯大根、きゅうり、人参、トマトにラディッシュ、ほうれん草に蓮根に白菜。
パプリカにジャガイモ(千切りの)と、お野菜もたっぷりです。
今日のバーニャカウダーソースは、鮑やシタダミの肝や味噌がたっぷり!!
シタダミのほろ苦さが食欲を掻き立てますよ*^-^*
美味しい~♪
ポン酢でいただきました!
鮟鱇の肝には負けますが、あっさりとしてて癖がなく食べやすかったです。
腸もエラのヒダヒダの部分も初めて食べました!
腸もヒダヒダもコリコリしてて美味しかったです。
お箸ですっと切れるぐらい超やわやかとろとろ~な角煮。
カツオ出汁が効いた餡がめちゃくちゃ美味しくって、
思わず大将に『この餡にお蕎麦を絡めて食べたら絶対美味しいと思う!!』といったら、
忙しいのにもかかわらず、何の文句も言わずに、「わかったよ!」
と、お蕎麦を茹でてくれました!!!!
しかも餡も追加で作ってくれて。。。。本当に感謝・感謝です!!!!
もちろん、美味しくってペロっと完食です!!
餡がよく絡むし、カツオの出汁がホント美味しくって。
それに手際のよい大将の仕事ぶりも見てて惚れ惚れした夜でした*^-^*
ごちそう様でした。
★割鮮 のむら
金沢市泉野出町3-3-32
tel 076-241-6720
営業時間 11:30~13:30(L.O) *日・祝日はランチ休み
17:30~22:30(L.O)
定休日 水曜日
HP http://www7.ocn.ne.jp/~k-nomura/index.html