こんにちは、フードアナリストのhitominです♪
今日も暑いですね~。。。。
庭やプランターの植物が悲鳴を上げています。。。。
雨降って欲しいですね!!
4月8日に新規オープンした 【旬肴・旬菜・宵酒 八十八(はとは)】に、ようやく伺うことが出来ました!!
玉響で長い間料理長として腕を磨き、みんなから愛されてきたヨネちゃんの、念願のお店です。
コースは4500円からととてもリーズナブルだし、おばんざいやアラカルトなど充実したメニューでワクワクします。
しかもこのお品書き、毎日ヨネちゃんが書いているそうです!!
達筆すぎて、???と戸惑うこともありましたが。。。(笑)
これもご愛嬌♡
今回は、アラカルトで頂きました。
湯葉の茶碗豆腐
柚子の香りがさわやかで、なめらかな口どけに湯葉の食感がいいアクセントです。
お出汁も優しい~♪
お醤油は山葵用、生姜用、そして天然塩を用意してくれるのも、嬉しい*^-^*
赤烏賊も梅貝も白すぎて写真では分かりにくいですが、隠し包丁が入っていて噛み切りやすく食べやすく、心使いも嬉しいです。
梅貝のコリコリ食感がたまりませんな~♡
生でもめちゃくちゃ甘いゴールドラッシュ、揚げるとホント甘い~♡
夏ですね~!!!
玉子がふわっふわで、出汁が超いい感じでした!!
次回は、甘~い玉子焼きをリクエストしてきました*^-^*
いい塩梅で焼かれた白焼きは、天つゆにつけて食べても美味でした!!
いい色に茹で上がった空豆も、きゅうりの浅漬けも美味しい。
超ジューシーな能登牛には、付け合せたっぷりめの野菜が嬉しい!!
たっぷりの新鮮野菜はバーニャカウダーで♪
バーニャカウダーいい感じ~♪
ニンニクも強すぎず、牛乳臭さもないし食べやすいです!
ソースもおかわりです♪
デザートは、新生姜のシャーベット、 キュウリ+キュウイのシャーベット、 熊本県産スイカ
新生姜のシャーベットは生姜の味がしっかりとありつつも、ミルキーで食べやすかったです。
キュウリとキュウイのシャーベットも夏らしく、、、、
夏が楽しみなデザートでした*^-^*
気使いや心使いはもちろん100点だけど、この笑顔に花丸です!!
いっつもニコニコ楽しそうにしているヨネちゃん。
本当に居心地のいいお店でした*^-^*
ご馳走さまでした♡
金沢市木倉町6-6
TEL 076-260-8166
OPEN 17:30~24:00
日曜定休