不倫が美化されるのは許されるのか | なまけもの主婦⋆͛

なまけもの主婦⋆͛

小5・4歳・1歳、男の子3人兄弟のワーママです!
日々の出来事、成長記録、基本自己満ブログですがよろしくお願いします~(*^^*)




比較対象がそもそも…とか
色々意見が割れること言うけど、


アニメとかだと、
映像化が難しいだとか
色々ありますよね。
個人的には原作そのままでいいよって
思うけど、
子供には見せられない、
見せたくないとか。


それはやっぱり、
アニメ=子供もみるものだから
親が干渉する理由もわかるんだけど、


でもね
ドラマだって子供もみるよね?


だからヤンキードラマとかが減ったし
喫煙、飲酒シーンなんかも
なくなってきたんじゃないの?って
思うんです。


アイドルが主演のドラマなんて
なおさら若い子たちみるよね?
ファンの子たち、絶対みますよね?

若い子たちって
30超えたわたしからしたら
20代も若い子たちだけども

ここで言う若い子たちは
未成年の話しです。にっこり

サブスクもほぼ自由に利用できる世の中で
グロイシーン、暴力シーンだけが規制されたり
批判浴びる中で

美化された不倫ドラマだけが
許されているのが
許せないです。笑

もちろん批判もゼロではないのは
知っていますが、
やっぱりどちらかというと、
「ドラマとして観る分にはいい」
というような意見の方が
多いと思う。


「ドラマとして観る分にはいい」
という意見がダメということではないですよ。
むしろ正しいと思います。

ドラマ、アニメ、映画なんて全部
「非現実的」だから楽しいんですよ。
リアリティがあって楽しいって作品も
中にはあるけどね。

ただそれは
どの作品にも共通しているのにね。
とは思います。


「子供に悪影響」
という意見だけを切り取ると
子供に良い影響を与えてくれる作品って
なんだろう?


アニメは子供もみる
ドラマは子供はみない
という先入観はどこからきているのかしら。


まぁだいたいは
あれもこれもダメよとしている家庭なら
もちろん不倫ドラマも禁止にしている
はずですが


稀に
「進撃や鬼滅は子供たちにみせられない〜」
「あの不倫ドラマは娘と観てるんだけど〜」
という
不思議な親御さんもいましてね。

「毎週ドキドキしながら観てる」
とか言われると
にっこり」こんな顔になる。笑


娘は誰派で私は誰派で〜

とかクソほどどうでもいいし

そんなクソみたいなドラマよりも

進撃の方がよっぽどドキドキするし
鬼滅の方が
よっぽど愛と感動に包まれてるぞ

と、思うのです。笑
(進撃の場合はスリルに近いかな。笑)



価値観の違いってやつですね。


ちなみにわたしは
不倫ドラマに限らず
恋愛ドラマがみれないです。


1度はすれ違ったり
1度は別れたり
1度は失敗する流れが
どうも不愉快です。笑

三角関係とかもイライラします。にっこり


わたしが最後にみた恋愛ドラマは
「リッチマンプアウーマン」
です。(古)


でも普通の恋愛ドラマに関しては
何も思いません。


不倫が美化されたドラマ
これだけは腹ただしい。



現在放送中の不倫ドラマ。

それにでてるアイドルの子、
ファンじゃないけど←
おバカキャラのイメージが強いから

今日、BGMとしてついていただけの
我が家のテレビから
その映像が流れてきて
ショックを隠しきれず、旦那に

「え、これってあの子だよね?驚き

「ちょっとこんなドラマにでてるなんて…」

と言ったら

旦那「…あーあ…ダメだよ、
この子はこんな役…」

と、旦那もショックをうけてました。笑



ドラマってその人のイメージも
かえちゃうからすごいよね…





それでわでわ