心の「捨て活」してみようかな | なまけもの主婦⋆͛

なまけもの主婦⋆͛

小5・4歳・1歳、男の子3人兄弟のワーママです!
日々の出来事、成長記録、基本自己満ブログですがよろしくお願いします~(*^^*)



こんにちはニコニコ

長男→小学校2年生
次男→1歳2ヶ月
保活中、7歳差兄弟のママですキラキラ


自己満ブログですが、
どうぞよろしくお願いします音符





あるミニマリストの方のブログを読んで
大変、それはもう衝撃が走るほど
感銘をうけました。

基本、「家の」ミニマリストには
憧れません。

綺麗なお家は憧れるけど、
物を減らすことに重点を置かないので
ちょっと私の知りたい「お片付け」とは
違うな〜と思うのですが、

今回、ぜひ参考にしよう!と思ったのは
「心の捨て活」です。


子供の反抗期を「反抗期」と捉えず
「自立期」と捉えた方のブログ。


すっごい素敵だと思うの。


私は、最近、
長男のわけのわからない行動に
激怒しっぱなしです。


連絡帳を書いてこない、
ページを飛ばして書いてる、
字を雑に書いてくる、
違う子の音読カードを持って帰ってくる、
自分の音読カードを探してこない、
テストやプリントをランドセルに
ぐちゃぐちゃに入れてくる、
テストで自分の名前を書かない、
給食セットを忘れた、上着も忘れた
などなど…

↑これを1日で全て達成して
帰ってくるのって、普通なのかな?笑


一つ一つ見れば
大したことじゃないし、
むしろ男児あるあるか
小学生あるあるだと思うし

全部を完璧にこなすのは
難しいのもよくわかってるはずだけど、

でも…連絡帳書くことって
そんなに難しいこと?!

プリント類を連絡帳ケースにしまうのって
そんなに大変か?!?!

家でも宿題やるときに、
散々名前は絶対書けよ!って
言ってるのに…何故?!?!

って、イライラしてしまいます。チーン


そして、これらを全て注意したときに
でてくるでてくる
自分を守るための言い訳が。

気をつける、でも、
わかった、でもなく
「でも、」「だって、」

先生のせいにしてみたり、

「知らなかった」「覚えてない」などの
都合の良い言葉。


それに対してもさらに頭にくるから、
「言い訳すんな!」「嘘つくな!」で
ヒートアップしてしまうチーンチーン



どうしたもんか、と
実は毎日悩んでたんだけど。


自分を守るための言い訳が
けして悪いことじゃないのも
育児あるあるで、
知ってはいるんだけど。


「これも成長のひとつ」だと
寛大に受け止められなくて…ショボーン



だけど、その方のブログを読んで、
私も、変わりたいと思いました。


今のままでは、長男にただ
イライラをぶつけてるだけのようなもので
絶対長男には何も伝わってない。


それに多分、私が思ってるよりも
長男は成長していて

本当は少しくらい
見守ってあげてもいいのかもしれない。

教えなきゃいけないことは、
「連絡帳も、ちゃんと順番に書こうね」
だけで良いんだし、


「プリント類は、ケースにいれようね」
だけで良いし

めんどくさかったら
何も言わなくてもいいのかな。


連絡帳を書かなくても
困るのは私じゃないし←

プリント類がぐちゃぐちゃでも
破けてなければ読めるし(笑)


唯一、褒められることは
宿題はちゃんと毎日やってるから

連絡帳を書いてなくても
宿題は覚えてるようで笑


そういうところ、
気づいてても褒めないくせに

悪いところは延々と怒り続けて、
自己嫌悪に陥るんだよね…


家族だけど
理解し合えないことがあって当然
っていうのは

自分の家族で十分に経験してきてるのに

長男には
どうして?なんで?が
止まらないから


ましてや、性別も違うし
きっとわからなくて当然なんだよね‪w


「放置」と、「見守る」を
履き違えないように

まだまだ可愛い時期ではあるから

「構う」と、「束縛」も
間違えないように、

私も「心の捨て活」
頑張ってみようと思いますチョキ




自分の精神を安定させるのにも
すごい効果的かも。

怒鳴り散らすママから卒業したい笑い泣き‪w


それでわでわバイバイ



ぶたこのmy Pick