資格を取って人生は変わるか?② | Optical "K"

Optical "K"

※日々のあれこれとたまにKinKiさんについてつぶやいてます

 

これだけテキストやら服やらコスメやら…メルカリとかラクマで売りまくっているつもりでも、家の物が全く減る気配がないのは…

 

海から釣り人が魚を数十匹釣ったからって、海から魚が居なくなるわけじゃないのと同じなのかな?(例えが壮大すぎる)

 

 

 

 

どうも、ちぼです。

 

 

多分、同じくらい物が増えてるんだと思う(笑)物欲というより、昔からのストック癖とか、もし今使っているこれがなくなったらどうしよう的な不安な気持ちが、そうさせているしょぼん

 

 

 

さて。

ブログ10周年を超えてから、こちらの終わらせ時を探っていて。

いつ終わらせようかと思いつつもボチボチ書いていて

終わりが近いことは確かなのだけど、書きたいことはぼちぼちあるから書いてしまう感じ。

 

そんな今日この頃でしたが、なんだかたくさんの人に読んでもらっている記事があるようで。

ちょっとビックリしていますおーっ!

 

資格を取って人生は変わるか?①

 

もう1年近く前の記事になるのか~。

去年1年が地獄過ぎて記憶にないけど、比較的マトモなことを書いているようだ(笑)

 

ふと気付いたらこの記事だけ毎日そこそこのアクセスがあるもので、資格を取って人生を変えたい人が一定数いらっしゃるんだろうな~と。

 

多少は読んでくれた方にとって意味があったかなぁ?うーん

 

悩みに答えが出るような記事ではないと思うけど、読み返してみて、今の私も考え変わらず…かな。

 

 

現在、自社の採用の窓口担当をさせていただいていて、ある特定の資格を持った方を探しているのですけど、なかなかいらっしゃらなくて。

 

それほど難関資格でもなく。

ただそれほど需要がないのでしょうか、私も知らなかったくらいの…メジャーではない資格なので、

 

『前職で取るように言われて仕方なく取りました…』

 

的な感じの方が多いのではないかとは思うのですよ。

で、本当に手を尽くして探しているのに見つからず。

 

で、もしかしたら、これってその資格を持っていらっしゃるけど、転職に使えるとは思ってなかったり、この資格を使って働こうと思ってない方がほとんどなんじゃないかな?と思うんですね。

 

でも正直、今なら

 

『この資格持ってるなら少々おかしなヤツでも取りたい』

 

くらいなんですよ(笑)←それもどうかと思うし、私はそんな人と働くのイヤだから絶対反対だけど見つからないから、上司に反論できない(^_^;)

 

また資格者とは別に、別の職種の方の採用活動もしているのですが、面接に何度か立ち会わせていただいて、こちらは結局、資格だけじゃないな~というのが正直なところですショック

 

営業さんにも最終的に業務開始するにあたり取っていただく資格があるのですが(私は一応持っているので、更新を切らさないように気を付けないといけないです)、もしその資格を持ってなくても経歴とご本人のお人柄で採用は決まる感じです。

 

まさに今、

 

☆ちょっと変でもいいから資格を持っている人求む!

 

☆資格なくてもいいからマトモで、ある程度仕事ができて、頑張ってくれそうな人求む!

 

を同時進行してるんです。

(状況がカオス!!!!!!)

 

 

何人か面接させていただいて思ったのは、

 

『普通に会話できる人って案外少ないんだな~』

 

ってことと、

 

『若い人は履歴書にもっとプレゼン能力を持たせたらすぐに採用してもらえそうなのにもったいない(ウチでは採ってあげられないけど…)!』

 

ってことですかね。

 

 

だから、今わが社の問題だけで言うと、

 

自分てちょっとマトモじゃないような自覚があるけど、その資格ならあるよって人も、

 

資格はないけどこれまでの経験とやる気とコミュニケーション能力なら自信あるよって人は結構可能性がありますDASH!

 

人生が変わるかはわかりませんが。

 

 

採用面接に同席をすると、個人情報を扱うことになるのでとても神経使いますが、みなさん色々ご事情を抱えられていて、大変なのは自分だけだと思っていたのが恥ずかしくなったりもしました。

 

 

 

 

資格を取って人生を変えたいと思っている方々が、どのような状況なのかわからないのですけど…

 

いわゆる氷河期世代の犠牲者として、立ち上がるたびに打ちのめされてきた人間としましては(驚くほどピタッと当てはまるくらいタイミング悪く時代が動いてます)

 

政府とか自治体さんの対策って

 

氷河期世代→ニート→ひきこもり

 

みたいなことに対しての対策が多くて、そういう方ももちろんいらっしゃると思うけど、

 

そうじゃなくて、ご自身にポテンシャルがあって、もっと早くチャンスがあれば、時代が少しずれていたらきっともっと活躍できていただろうというこの世代の人にも

 

「まだ定年まであと20年以上あるよ!」

「まだひと花咲かせられるよ!」

 

ってチャンスを与えてあげられないの?って思うんです。

 

 

団塊の世代が大量に退職するときも、結局若い人しか採用されなかったり、少し前までの売り手市場も、結局は新卒や第二新卒の方々のお話なのかなって。

 

結局見捨てられた世代なのかなってずっと思ってきました。

 

 

今の自社の状況から見ると、そういった方々が資格を取ってみようと思われるのは、大変有効なことかなとは思います。

 

 

それから、これを読んでくださっている人がどれくらいの年代で、女性なのか男性なのか、これまでどんな苦労をしてこられたのかわからないけど…

 

 

まず自分のことを深堀りしてみてからかな~と。

書いてみて。まず。

 

何がイヤで何が好きか。何だったら我慢できそうか。

自分の持っているもの。好きなもの嫌いなもの、これから増やしたいもの。

 

人脈、トーク、ゲーム好き、引きこもり大好き、スイーツ大好き、人間嫌い、とりあえずお金、おしゃべり大好き、節約得意、掃除好き、潔癖症、買い物大好き、ホームセンター、コンビニ、カフェ…etc。

 

これまで何で苦労して、どんな嫌な思いして、どんな楽しいことがあったか。

あの時はしんどかったけど今考えたら楽しかった、あの頃はお金はあったけどもう絶対戻りたくない。

 

 

その後で、何の資格を取るか考えたほうがいいです。

 

でないと、せっかくの勉強が無駄になってしまいます。

 

 

ネットの情報に左右されずに、ちょっとだけ自分と向き合う作業をするところから。

 

 

取っても意味ない資格

 

転職に有利な資格

 

 

って記事をたくさん見かけますが、

 

 

取っても意味がないというのはどういうことなのかな?

自分にとって?どの企業に対して?転職?副業?趣味?

 

履歴書はどんな人がみるかわからないです。

 

履歴書に書いて、採用側がその資格のことをどこまでご存じなのか?

ファイナンシャルプランナー、取っても意味がないって書いている記事ありましたけど、これを持っているかどうかで採用決める会社も多いです。

(知識としてはあまり使えないかもしれないけど(笑))

逆に、その意味のなさを知っている人と知らなくてすごいねと思う人がいるってことですよ。

 

簿記取っても意味がない…

確かに会計ソフト使えたらあとは先輩や税理士さんがなんとかしてくれたし、簿記持ってるけど勘定科目なんて忘れたし、でもある程度の経理的な仕事はやってきたし。

 

でも経理のお仕事が向いていると思う人は、最低3級は必須、できれば2級以上が望ましいという程度の企業さんもあれば、

経理は2級以上だろって今でもそろばんはじく企業もあるかもしれないし、

経験重視だから資格は二の次でよいという企業さんもある…わけです。

 

このご時世でもzoomってなに、会ってなんぼでしょ、出社しないって考えられませんどこの世界のことですか?

テレビ会議するから全員集合~!

って笑い事じゃないです。いろんな企業さんがあります。

 

 

取っても意味がないということは考えなくていいと思うので、取ったらそのあとが問題だということを考えたら、むやみにただ資格を何かとればいいんじゃないか、人生変わるんじゃないか、とは思わなくなると思うのですよニコ

 

 

それを踏まえたうえで、ぜひ何かに打ち込んで頑張ってみてほしいです。

孤独な人は打ち込んでいる間、孤独を忘れられたりします。

同じ目標を持つ人同士でつながれるかもしれない。

 

彼氏彼女に捨てられた人は、つらい気持ちを忘れられることもあるだろうし、合格して見返してやればいいと思います。(伝える必要はないので、心の中で(笑))

 

旦那や奥さんに嫌気がさしているとか、逆にバカにされてるとか…それなら尚更。

 

 

そういう意味で、人生を変える。

 

 

資格を取って人生を変えるのは、劇的に大金持ちになるとか、人間が変わったようになるとかそういうのではなくて。

 

 

死ぬ気で何かを頑張ってみると、何かが変わるかもねというお話。

私はそう思いますほっこり

 

 

意味ないかもと言われるようなマイナー資格でも、うちの会社のようにもしかしたら、喉から手が出るほど人材として欲しがってもらえる可能性もあるのですよ😃

 

 

わたしもまた11月、12月に受験予定です😔

 

そろそろ準備しなくては…

 

みなさん、一緒にがんばりましょう✨

 

 

 

 

 

【スタディング】オンライン資格講座