うちはボロいから | トムのブログ

トムのブログ

仕事に、主婦に、心の病と
悩める日常を。

習い事の前に建つお家

大人からみたら

いたって普通のお家なのですが

息子には

大変立派に大きく、綺麗に思ったようで

綺麗だね

大きいね

いいねぇと

何度も繰り返していました

挙句にうちはぼろいよね、、と

ぽつり


上を見たらキリがないのです

内装改修なので

外観の見た目はぼろぼろです

だけど

庭でプールも

家庭菜園も

朝からピアノも

やり放題

洗濯機も午後9時までには

回し終えること

そんなマンション呪縛からも

解き放たれました

押し入れがなくなり

一箇所にガッツリ収納スペースは

なくなりましたが

それなりにちょこちょこある収納のおかげで

いつでも人が遊びに来られる家になりました

上をみたらキリがないです


住めばあんなに綺麗だったのに、、

そんなところばかり

子供が小さいとなおのこと

ものを引きずり床には傷もつく

おそらく階段登るときにおもちゃがあたり

既に凹みもある

ユニットバスは洗えども洗えども

どこかしらにピンクカビはやってくる

それでもとても快適に過ごせるので

何も問題もないのです


家なんて

そんなもんです


そのためにも

飽きない

シンプル

汚れてもいい

嘘臭く無い

余分な凸凹はない

そういうほうが

ズボラさんにはとてもあっているようです!!


そんな我が家のぼろぼろ事情です


今週から駐車場整備がはじまり

アウトレットで格安で購入した

ボビカーゴのポストがつきます

わたしは違う色を希望してましたが

息子の希望で真っ赤に

その結果、ここにみんなハガキ出しに

きちゃうね、、だそうだ。

不評でした


ちゃんちゃん