チューリップ「職場のストレス」から解き放たれて、

勤め人のまま「いきなり売れるための起業準備」

スタートさせたいあなたへチューリップ

 

 

 

 

このままじゃいけない!!

と思う

 勤め人のための

「新・勤め人ライフ」コーディネーター

  のんです

 

 

 

 

チューリップ初めましての方は、

のんのプロフィールをご覧ください。








最近の我が家の昼食は

圧倒的にうどんが多い




 


 

 
昨日のブログ記事で
 
吉良久美子さん&まにさんのインスタライブで
 
流れが「恋愛コンサル」のようになったことを書きましたが
 



久美子さん、まにさん
それから
視聴者の方とのやりとりを眺めていて


 
あっこれだー!
これだわ~ラブラブ
 
私が夫を選んだ
いちばんの理由は
これだった!
 
そんな気づきがあったので
書きますね



 
「今の彼でいいのかな」
なんて
結婚とか、ためらっている方は


あぁこんな視点があるんだって
参考にしてくれたらいいかも・・・



あ、
私はおそらく
世間的には「ロクでもない」カテゴリーに
入るかもしれない夫を
選んでいるので



反面教師になる?



受け取り方は自由ですウインク


 
いずれにせよ
私はやっぱり夫が大好きで
夫との生活が本当に幸せなので…ラブラブ



 
で、
私が他の誰でもなく
最終的に夫を選んだいちばんの理由って


 
夫といる時の自分が好きだった


夫といる時の自分が
いちばん自分らしくいられた


 
これじゃないかなーと思うのです



 
逆に
夫以外の人に対しては

 
むしろ
夫以外の

おつきあいした人とか
好意を持ってくれた人とか
お見合いした人とか
(一応、若い時はいろいろあったよ(遠い目))



 
今振り返っても
条件的には、申し分ない人ばかりだった


学歴とか、経済力とか、仕事面とか…
おそれおおい、とか、尊敬しちゃう、とか

 
おそらく(たらればの話になるけれど)
夫以外の誰かを選んでいたら
父親の猛反対はなかったと思うし
私が稼がなきゃって状況にもならなかったと思う


 
でも、今振り返ると
その人達といた時の自分って

どこかムリやガマンがあったり
なんか自分らしくいられなかったり

相手にではなくて

一緒にいる自分自身に
どこか違和感があった

んですよね



 
まぁ…
男性はこの世にゴマンといるわけだから

もっと探したら

夫のほかにも
条件がもっとよくて
私が自分らしくいられる相手ってのは

いたのかもしれないけれど



 
私が出会った男性の中で

夫にだけ強く感じられたのは

夫といる自分がとにかく好きだった
ということです



 
これは

私がはじめて
親友に夫を紹介したあと

「あんなにうれしそうなノンちゃん初めて見た」


と言われたのが
何よりも物語っていると思います



 
夫といる時の私って
すごくうれしそうなんだろうな
と今も思います



 
ただ、



私達は結婚してから
ずーっと仲良くいられたのかというと
そうではなくて


 
危機もありました


 
そこを乗り越えたのは


やっぱり

私が私のホンネに気づいて

私が私のことに
集中するようになって

私が私らしく生きる事に
努力しはじめたから


だと思います

 
そうしていたら

夫の離れていた心が戻ってきた


冷めていた夫婦関係が
改善されていった


そんな感覚があります


 
今は

 
夫は、私が好きなことをしてほしいと言います


夫は、私が笑うととても喜びます
 


今朝も
こんなことがあって


夫は
私が笑うことが
本当にうれしいみたいです


まぁ・・・そんなわけで



 
これって恋愛や結婚だけでなく

好きな自分で
在る


これものすごく大事で


 
ビジネスでも
人間関係全般でも


「好きな自分で在る」あなたを
大事にしてくれる人こそ
大事にしたらいいですよ


心の底から思います!


 
では~ラブラブ
 
LINE公式アカウントのご案内ラブラブ

 

先行・限定案内は公式LINEから行います

 

登録は、

こちらからどうぞ

 

 

上のボタンから入れない場合には、

LINEのI.D.検索で、

 @lqk7991b

を入れて検索してくださいね!