バレンタイン♡チョコハント vol.1 | 関西のデパート催事巡り&美味しいもん大好き&時々アート鑑賞♡関西弁ばりばり女子日記

関西のデパート催事巡り&美味しいもん大好き&時々アート鑑賞♡関西弁ばりばり女子日記

デパートの催事巡りが好きやで〜!それに甘いもん、コーヒー・紅茶が美味しいカフェ巡りや、グルメ食べ歩きも好きやでっ!手作りマルシェ、パン屋、古本屋、美術館、クラシック演奏会にも出没中!

緊急事態宣言中のさなか
しかも外出するなと言わんばかりのグラサン!?
結構な雨のなか雨雨雨
始まってもうたら行きたくなるやないのぉっニヤニヤ


うめはんの
ドキドキバレンタインチョコレート博覧会2021ドキドキ
れっつらごぉ〜走る人走る人走る人




と、その前に!!
先に高島屋のバレンタインへ寄り道照れ

朝11時前ぐらいに到着して催事場へDASH!音譜
行ってみると、全然お客さんはいてなかったガーン
外出自粛かはてなマーク雨のせいかはてなマークうめはんへ流れてるんか!!

混雑防止にフロアの道をいつもより幅広くとっててOKお店自体はいつもと一緒な感じウインク

ふらーっとみて見学しただけで何も買わずぼけー
服のSALEに徘徊してもうたウシシ



そいで、ランチを済ませて
うめはんに着いたのは13時ぐらいDASH!音譜DASH!音譜


催事場へ行ったらびっくりポーンキョロキョロびっくりガーン
外出自粛はどこへやら!?
昨年よりは少ないけど、祝祭広場の階段に
満びーーっしり満お客さんが座ってるのを見て
開いた口がふさがらなかったポーンゲッソリポーン

いつもガラーンとしてる階段が、こんなに座ってるのを見たのは1年振りぐらいちゃうゲラゲラ

満注意密、密、密、3密注意満やでっアセアセ

一瞬入るの迷ったぐらいやわっショック
さすがうめはんやねにやり

とは言っても行かな損、損ゲラゲラ


人がどうしても写るから
私の好きなブランドしか撮れてまへんよイヒ

下差し毎年買ってる小方真弓さんの
カカオハンターズラブラブ!

下差しこの下の焼き菓子は
昨年に東京でカフェを開店して
東京限定のものが、うめはんで買えるなんてラブ


下差しエスコヤマはオンラインでは
お茶を使った新作チョコが完売してて諦めてたのがお店に売っててびっくりびっくり

苺&ピスタチオや他3種ほどが、14時には完売してたけど
1周してる間の15時に再入荷しててラッキーな事にGETラブキスマークキスマーク


私の大好きなビーントゥバーたちが
勢ぞろいなカカオワールドキスマークキスマークキスマーク

チョコのパッケージがズラリと並んでた


ベトナム産🇻🇳カカオのMAROU
モロゾフとコラボしたプリン
昨年買い損ねたから、また買うつもりやでウインク

お茶を使ったチョコたち
全然チョコ映ってないけどニヤニヤ


下差し奥のうめだホールはいつもの光景
オードリーは全て完売してたよ



下差し今年は10階にもアイスクリーム売り場が設置


メニューはこれ下差し目


下差しこのヴェストリの並びに仕切り付きのイートスタンドがあったけど、いーっぱい食べててえー?
満密、密、密満で怖くて食べるの諦めたショック!



仕方ないから9階のア・ル・ロイックで
マリベルのダークチョコアイスクリームを食べる

まったり濃厚で大人ビターでおいしっラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


下差し各階でチョコスイーツが食べれる
マルコリーニのパフェを狙ってるけど…高いえっ


下差しパレドールのパイも美味しそうっハート
あんまり並んでなかったよ




下差し下差しそいでハントしたチョコたち〜ラブラブドキドキ恋の矢

まずはエスコヤマラブ



うふふっ
新作チョコを初日にGETできたのは奇跡キラキラ笑い泣き
これもちょっとはコロナのおかげ⁉️
なんて言うたら怒られるわなゲラゲラ


下差し毎年必ず買うボンボンショコラウシシ


下差し今年のテーマは「生きるということ」流れ星


下差しカカオハンターズの新作ゆずもGETキスマーク
東京限定のチョコケーキもすかさずラブラブ!


上差しサダハルアオキも昨年買い損ねたからGET
ハートフォンダンオショコラハート

下差し右のフランボワーズが新作やでNEWNEW




グラサンハートおまけグラサンハート
高島屋のアフタヌーンティールームで
久々のサラダボウル食べてみた
安定の美味しさでした合格



まだまだ始まったばかりウインク
うめはんは仕事帰りに行くと決めた爆笑

あとは
あべのハルカスに
京都伊勢丹のサロショへ行く予定ラブ音譜DASH!

なるべく3密避けてチョコハント楽しむでーDASH!DASH!




バイバイほなねバイバイ