和歌山にある

竈山(かまやま)神社


日前宮、伊太祁曽神社と共に

和歌山三社の1つです


しかしちょっと知名度が他の2つに比べて

今ひとつ

日前宮と伊太祁曽神社は紀州国一宮

高田崇史さんの「QEDシリーズ」でも

和歌山三社中、この2つのみ登場です


私もこの2つを参拝した時に

パンフレットで竈山神社の事を

知ったのですが

「QEDにもでてこないし」

時間の都合もあるしで

諦めた経緯があります


今回、寄ってみよう!と家人からの提案にも

正直「どちらでも良いかな?」位の気持ち💦


しかししかし

そんな思いがひっくり返る神社でした⛩️


住宅街をウネウネ進むと

えっ⁉️けっこう大きい神社じゃん‼️




「官幣大社竈山神社」(現在は別表神社)

神武天皇の兄君 

彦五瀬命(ひこいつせのみこと)をお祀りし

和歌山で唯一古墳のある神社


彦五瀬命はこの地で身罷られ

神社後ろの陵墓に埋葬されたそうです

(彦五瀬命の陵墓は

どこから行くのか分かりませんでした~)




地味な神社を想像していた私はビックリ‼️
空気がすごいキリッと澄んでる!
すごい立派で荘厳✨

ここも和歌山一宮と言っても遜色ない
静謐にして整然とした凛々しい神社です



すごくありません?
「ほえええっ」と声が出てしまった𓂃𓂂ꕤ*.゚




威風堂々ってこう言うのを言うんだろうな




どっから見てもすごい✨


参道も境内も掃除が行き届き
本当にキレイです
明治初期までは小さい神社だったそうですが
戦前の国家神道により官幣大社に

しかしそんな事より
本当にそのたたずまいには感動します


山茶花?椿?の散り敷いた様子でさえ
趣がありました(写メ忘れたけど)



 



木の葉1枚ないくらいのキレイさ

最初の「どっちでも良いな」は
吹っ飛んでしまう程感動してしまった😭



御朱印は書き置きが社務所にあります
たぶん折れないようにでしょう
こんな可愛い気遣いが♡
書き置きは300円ですが日付等 筆を入れてもらうと
500円になります


『肇國宏遠』(ちょうこくこうえん)
國を始むることから2000年~みたいに
長く広大…みたいな事らしい……??

神武天皇の兄君が御祭神ですし
何となく「うんうん」

平日だったせいか参拝者無し
広い境内を独り占めでした(*^^*)

社務所に掲示してあったんですが
近くに静火神社(しづひじんじゃ)という
境内外摂社があります
ここの御朱印も竈山神社で扱ってて
興味が沸いたんですが
『山の上にある』とあり
………断念………

後で調べてみると


お借りしました
こんな感じのようです
そして午前中とかの明るい時ならともかく
ちょっとでも日が陰った時は
防犯上どうだろ?と思ってしまうような
細い道なので
そこんとこも「うーむ」

どちらにしても山登りはキツイ💧ので
『ごめんなさい🙏』


さて『竈山神社』
も少しメジャーになっても良いです!
このままではあまりに勿体ない

参道の途中にグラウンドがあり
少年野球チームが練習してました
初詣の時はこのグラウンドが
駐車場になるそう

と、言う事は
お正月とかは特に参拝者も多く
大切にされてる神社だと推察

神社に対してどうよ?って言い方なんですが
もう少し商売っけ出してもいいと思う
それくらいには
埋もれているのが勿体ない!

もっともっと参拝者が増えて欲しいと
切に願ってしまう
風格のある男前な空気の神社です


 

 

自分が持ってる本に

「竈山神社」が載ってました!

昔はかなり広大な神社だったようです