崎陽軒ルームにお泊り! ① | Taka's Blog

崎陽軒ルームにお泊り! ①

崎陽軒づくしの一日。

................

2022/03/11 (金)

工場見学を楽しんだ後は、

一時話題になった

ホテルアソシア新横浜の

「崎陽軒ルーム」に泊まってきました。

【工場見学→★★★

【崎陽軒ルーム→★★★

................

新横浜駅直結、コンコース脇から

エレベーターで10階へ。

【ホテルのHP→★★★

................

チェックインを済ませお部屋へ。

お部屋はなんと18階!

................

ちなみにこのホテル、

客室フロアは内側吹き抜け式なので

なかなかの眺め。(怖)

................

部屋にイン。

室内はシウマイ弁当づくし!

................

ベッドスロー代わりに

シウ弁タオルケット。

................

ちなみにリバーシブルで

裏側はシウ弁の中身。

................

枕元のクッションはシウマイ!

................

これもリバーシブル。

いい匂いがしそう?

................
枕元頭上には歴代シウマイ弁当の

掛け紙パネル。

................

現在の掛け紙の説明。

横浜の名所が14か所載っているとか。

................

ご挨拶。

................

デスクの上には崎陽軒カタログ、

崎陽軒Walkerに思い出ノートも。

................

ひょうちゃんコンプリートBOX。

................

壁にはひょうちゃんの名付け親、

「フクちゃん」で有名な

横山隆一先生の原画パネルも。

................

年代的に昭和30年代?

................

チェアーのクッションもシウ弁。

................

これももちろんリバーシブル。

................

クローゼットの中には崎陽軒ハッピ。

................

ティーコーナーには

ひょうちゃん小皿とマグカップ。

ミネラルはサービス。

................

冷蔵庫には宿泊特典の

ウェルカムシウマイと横浜ビール。

................

その他の宿泊特典として

ひょうちゃんのマスコット

1人1000円分の崎陽軒商品券

チェックイン時にもらえます。

................

洗面所もチェック。

................

タオルはシウマイ&シウ弁。

................

なかなか楽しいタオル。

................

なかなか質の良いアメニティ類。

さすがJRグループ。

................

体重計も完備。

................

カーテンオープン。

18階なので眺望は抜群!

................

新幹線&横浜線ビュー。

................

一通り室内をチェックしたら

記念撮影タイム。

................

ひょうちゃんマスコット大活躍?

................

イイ夢見れそう。

................

映え用巨大シウ弁ボードも完備。

................

部屋の様子を動画で。

【画像クリックでYouTubeへ飛びます】

................

................

一時期話題になった崎陽軒ルーム。

2022年の1/15~3/31までの

期間限定かつ1日2室限定。

................

ちなみに部屋は「ひょうちゃんルーム」

「駅弁ルーム」の2種類あり、

どちらに当たるかは当日のお楽しみ。

................

自分たちが泊まったのは

「駅弁ルーム」でした。

シウ弁大好きな自分的には

当たりだったかも。

................

その②に続く→★★★