神奈川県の厚木市で数秘対面鑑定/zoom鑑定/個人セッションをさせて頂いています。 

 

2017年にガン(悪性リンパ腫ステージ4)を経験したことをきっかけに自分を愛し大切にする人生にシフトしました。

心配性で生きるのが辛かった私が楽に生きられるようになったヒントをブログからお伝えしています。 

このブログからあなたの心がほっとしてゆるんで自分らしく生きられるきっかけとなったら嬉しいです

 

 

 

★初めての方はこちら→プロフィール

 

 
ごきげんよう🧚‍♂️
 
あなたの命に拍手喝采👏✨
いのちの歓び人、セレブ夫人です。
 

昨日、次女の万さんが一人暮らしをするために家を出ていきました


今朝は雨ということもあり静かな朝です


家族の人数が少なくなると何が違うのかって

洗濯物が減る

ゴミが減る

物が減る

消耗品の減り方が遅くなる

食材の量も減る

と こんなにも違うのかと実感しています


三女の華さんが出て行った時はそんなには感じなかったのですが、二人いなくなると今までの生活と全然変わってくるのですね


万さんがお引越しをしたので

部屋から益々物が減り空間が広がりました


びっくりするくらい部屋から物がなくなっていっています


床面積と壁面積が広がるとこんなに気持ちがいいんですね


なにより部屋でずっと鳴っていた音がしなくなったんです(実際に音がしていたわけではありませんよ)


物から発する音というのでしょうか


その代わりに

冷蔵庫の音なのか

テレビを消した時にでている音なのか


静かな機械音のようなものが聞こえる感じ


こんな感じ初めてかもしれません


友達のように仲が良い三姉妹の妹二人がいなくなった昨晩は千さん(長女)が少し寂しそうでした


千さんがこんなことを言いました


「非常事態宣言の時は家族みんなが家にいたよね。

あんなときもあったんだね」


本当にそうですね


そんな時もありました


そんな時もたくましく乗り越えてみんなが未来へ続く道を歩んでいるんですね



万さんの忘れ物



「一人減り、二人減り、残ったのは口うるさいおばさん」と相変わらずからかうような言い方でさみしさを表現する名誉会長(夫)です


さぁ、ここから新しい家族の物語が始まっていきますよ♪



✨万さんの一人暮らしが始まりました✨




今日もいい日
 
明日もきっといい日
 
 
 


 

こちらの公式ラインからも

お問い合わせやお申し込みができます。

友だち追加 

一対一のやりとりができます。

ブログのご感想等お寄せいただけましたら

とっても嬉しいです🥰

 

 

 

 

 

 information    ・数秘セッションについて ・数秘講座について
 販売中の動画