休業手当について | ぽんこたつ欲しいみかんの毎日気分は凸凹~生きてるからこそ~

ぽんこたつ欲しいみかんの毎日気分は凸凹~生きてるからこそ~

母の介護、父の死をきっかけに2016年にうつ病になったことから、転職を繰り返し、仕事社会から離れて今は生活保護で暮らしています。家族のこと、日常の出来事、病気やメンタル、伝えたいことや空想、情報など思うまま綴るまとまりのないブログです。


今日を、迎えられたことに、感謝。


昨日は、沢山のご訪問やいいね!を頂き、ありがとうございました。




今、コロナの影響で失業する人が増えている問題。


特に飲食店では、時短営業を余儀なくされ、

休業や閉店になってしまうお店も多いです。


緊急事態宣言を受けての、休業要請があった場合は、企業でも不可抗力なので仕方ないのてすが、、


経営不振などの理由で多いのは、

非正規雇用の女性が、シフトの大幅カットで給料が減ってしまい、休業手当を申請しても通らない、、


完全失業率が増える中で、実際には失業しているのと変わらないという方も約90万人いるとか、、


もし、自分が働いていたとしたら、まずこの状態になっていたと思います、、ショボーンショボーンショボーン


コロナは誰のせいでもない、不可抗力なもの。


企業も大変だと思いますが、守られるべき雇用が守られていないのが現実です。


国では、そういった会社都合の理由で休業させた従業員に対して、休業手当を支給することを決めています。


しかし、現状では、その制度自体が浸透していない、知っていても企業側から断られる等のケースが多く見受けられ、相談所にはそういった現状を訴える人が多くいるとのこと。


従業員が直接国に、休業手当の申請をする制度もありますが(大手は該当しない)、企業の了承が得られないと意味がありません。


実際に、大手企業に務め、そういった被害にあわれている人達が、先日首相に直訴したというニュースがありました。


首相にはその悲痛な現実が伝わったのか?


とにかく、医療機関の問題と共に、早急に検討してもらいたいです。


保障されるはずのものが、、、


知っているか知らないかで、今後の対応、行動の仕方も変わってくると思います。


何もしないで、ただ企業の言いなりになっていては、自ら仕事を手放すようなものです。


確率が低くても、折角利用できる制度があるのだから、、、少しでも認識が広まること、苦しむ人達が減ることを強く願います。




https://www.obc.co.jp/360/list/post152