人気記事ランクイン

人気記事にランクインしたあなたの記事です

令和六年夏場所(五月場所)【御嶽海】(出羽海部屋)※九日目と、幕内中堅力士取組!

13



【本日の取組】


令和六年夏場所(五月大阪場所)九日目、西前頭七枚目【御嶽海】(出羽海部屋)7勝2敗で勝ち越しに大手は、東前頭八枚目【琴勝峰】(佐渡ヶ嶽部屋)6勝3敗と。


琴勝峰●---○○御嶽海


過去の対戦成績は、【御嶽海】の1勝3敗と、直近でも1勝2敗の2連敗と、【金峰山】の全く苦手意識が有りまではいかないが、苦手で勝てていない。【琴勝峰】も、初日3連敗で、どうなるか?と思っていたら、アララ!アララ!と、四日目から6連勝(隆の勝・金峰山・佐田の海・翠富士・明生・錦木)と、逆に勝ち先行で、勢がついているから、どちらにせよ、あなどれない相手だ!

MONSTERさんも、負けじと!

☆長野県の星☆【御嶽海】、今場所こそは、二桁勝利目指して頑張れ〜〜〜〜!


【令和六年夏場所(五月場所)】※十日目 




【宝富士】
【一山本】
【あめぶろモンスターさん江】(雨風呂)w






【美女】が!





やっぱり、【鉄人39号】だわっ!


【2023年5月28日(日曜日)】※夏場所千秋楽
【時疾風】も、初日から4連敗からの3連勝で、相撲が上手いから、新婚の勢が付くかな?と思ったけど、連勝中の十両【遠藤】、幕内最高優勝2回の【玉鷲】には、善戦したが、苦戦してるねっ!

【2023年5月27日(土曜日)】※夏場所十四日目

新十両、東十両十四枚目【時疾風】(時津風部屋)


新十両の『時疾風関』は、【男前】やわっ!

【2023年7月3日(月曜日)】※名古屋場所六日前

角界一の、【美男子】だと思っている!

【2023年9月10日(日曜日)】※秋場所初日

やっぱり、【イケメン力士】やん!










【千代翔馬】


【隆の勝】(🍙おにぎり君)w


令和六年夏場所(五月場所)※千秋楽

【金峰山】



【錦木】






【風賢央】五分になっちゃつたねっ!
同じ新十両の【栃大海】とは、差が開いた!
【阿武剋】も、勢いが止まらない。











たまやにひり




【志摩ノ海】は、一歩後退。
【若隆景】は、順当勝ち!
【遠藤】は、無傷の10連勝!














解説、【舞の海秀平ちゃん】。また出番だ!w















琴勝峰、3連敗から7連勝で勝ち越し王手「まだ終わっていないので集中したい」


琴勝峰(24=佐渡ケ嶽)は御嶽海を押し出し、3連敗から7連勝で勝ち越しに王手をかけた。

「今日はちょっと守りに入りすぎた」と反省しつつ「体は動いている。見過ぎた感じはありますけど、当たってからは普通に流れでいけた」と振り返った。同部屋の兄弟子、琴桜の大関昇進に刺激を受ける。「まだ終わっていないので集中したい。とりあえず勝ち越すこと」と表情を引き締めた。【日刊スポーツ】


琴勝峰
(7勝3敗)
おしだし
5秒0
御嶽海
(7勝3敗)


あなどれない相手だった!

あなどれない相手だった!

あなどれない相手だった!


だから、【琴勝峰】の6連勝を、阻止しないから、日刊スポーツの逆の意味で、ニュースになってしまうんだよなっ!


勝っていれば、元大関【御嶽海】、優勝戦線に残り、勝ち越しでもなく、二桁勝利でもなく、4度目の賜杯をめざす!って、ニュースだったんじゃないかな?w




【2023年10月14日(土曜日)】※春日井場所


【2023年5月27日(土曜日)】※夏場所十四日目








【王鵬】
【大栄翔】

解説、【押尾川親方】(元豪風)やん!

現役時代の、【豪風】
【押尾川親方】(令和五年春場所十二日目)
令和五年名古屋場所押尾川部屋寄宿舎(一宮市)

【押尾川親方】




【豪ノ山】
顔も、【大の里】w









【大の里】は、幕内最高優勝まっしぐら!







【阿武咲】負けちゃった!









【美ノ海】





まだ、【御嶽海】の四股名が、残ってる!



【明日の取組】

【美ノ海】


令和六年夏場所(五月大阪場所)十一日目、西前頭七枚目【御嶽海】(出羽海部屋)7勝3敗、勝ち越しに大手は、西前頭十三枚目【美ノ海】(木瀬部屋)6勝4敗と。


美ノ海---●○○御嶽海


過去の対戦成績は、【御嶽海】の1勝2敗で、直近は【美ノ海】の2連勝で、ちょっと苦手意識で、相口悪いねっ!。【御嶽海】も、連勝&連敗が、お好きな人だから、初日から5連勝・2連敗・2連勝・負けと来てるから、連敗にならないように、後半戦に連敗が続くようなら、目の前にぶら下がっている、二桁勝利も掴めなくなる!

  

西幕下十八枚目【出羽ノ龍】(出羽海部屋)

出羽ノ龍引き落とし4勝1敗魁勝


【出羽ノ龍】勝ち越し、おめでとう!


①番相撲から、花の海・若隆元・夢道鵬と撃破し、3連勝対決で④番相撲は、藤星雲には負けたけど、多分藤星雲は、幕下優勝する相手だったから?、魁勝に快勝に勝って、あと②番も連勝して、一桁番付まで上げて、近い将来関取を目指せ!


出羽海部屋の、次世代の☆スター☆【出羽ノ龍】



5連勝で、幕下優勝を目指す【藤星雲】







賜杯は、将来角界を支配する、【尊富士】→【大の里】へ!
三賞の2賞を受賞ではなく、【賜杯】を!
【みさ錦】も、応援しています!w 


#大相撲#令和六年夏場所#十日目#五月場所#東京場所#両国国技館#幕内#元大関#御嶽海#出羽海部屋#二桁勝利#三役返り咲き#本日取組#琴勝峰#佐渡ヶ嶽部屋#明日取組#美ノ海#木瀬部屋#部屋#長野県木曽郡上松町出身#新入幕#時疾風#時津風部屋#宝富士#新十両#栃大海#春日野部屋#阿武剋#風賢央#押尾川部屋#押尾川親方#元豪風#元幕内#遠藤#追手風部屋#すー女#着物美人#山村紅葉#美人#