急遽、今月末菓子専門店の販売研修を開催することになりました。

 

テーマは「ヒット商品づくり」

5月27日(月)

 ①10時~13時  ②14時~17時

 ZOOMでのオンライン開催です。

どちらかご希望の回にご参加ください。

ご参加料 お一人 22,000円(税込み)

 

ご参加希望の方は

tetsuro_suzuki0905@yahoo.co.jpまで、

販売研修 参加希望とタイトルを付けてご連絡ください。

 

 

この「生産性の低下・・・」シリーズでは、

戦略・戦術を中心でお伝えしてきましたが、

 

 

当然、

日々の業務の中で発生する生産性低下の原因もあります。

 

 

という訳で、

ここからは、

戦闘レベルでの生産性低下の原因についても、

お書きしたいと思います。

 

 

今日は「ミスの放置」。

 

 

日々仕事をしていれば、

当然ミスって起こると思うんです。

 

 

ミスは程度によっては、

店の存亡に関わることすらあるくらい、

大きな問題。

 

 

減らすに越したことはありません。

 

 

もちろん、そこまでに至らなくとも、

 ・二度手間、三度手間

 ・余計なコスト

 ・廃棄ロス

 ・故障の原因

 ・ケガや事故

 ・お客様からの信頼失墜

 ・倫理観の欠如

等々。

 

 

ミスによって発生するマイナスは、

挙げたらきりがないくらい・・・。

 

 

ところが、

ミスが起こっても、

それを正しく対応していないケースが多い様に思います。

 

 

ミスが発生したら、

その原因は何なのか?

誰がそのミスを犯したのか?

 

 

それをはっきりさせる必要があるのです。

 

 

いやぁ、

そんな個人攻撃になる様なことはできない。

 

 

まぁ、多くの方はそう反応するでしょう。

 

 

でも、

それを行わないから、

同じミスが起こり続け、

多くの無駄が発生、生産性を低下させるのです。

 

 

そもそも、

原因究明すれば、

そのミスがその後一切発生しなくなることもあるのです。

 

 

ミスの原因が、

 ・マニュアル自体に誤り、

 ・道具類の使い方の誤り、

 ・各種機械類の操作方法の誤り、

 ・店や厨房内のレイアウトによるもの、

 ・レジ等のプリセットにそもそものミスがある、

 ・プライスカードの記載ミス

 ・POPの記載ミス

 ・更新すべきデータが更新できていない、

等々。

 

 

こういうことであれば、

その原因を取り除くことでミスの発生は抑えられるはずなのです。

 

 

で、

意外と多いのが、いたって単純な

 ・勘違い

 

 

店のルールやマニュアル以前の話で、

勘違いが続いたとすれば、

そりゃ、ミスが発生して当たり前ですよね。

 

 

例えば、

「今日って何月何日ですか?」

 

 

お客様から「明日『〇〇(商品名)』を10個予約させてください」と言われ、

「ありがとうございます明日『〇〇』を10個ですね」と返し、

伝票に「5月27日『〇〇』10個〇〇様」と記載したとします。

 

 

今日が5月26日なら正解です。

 

 

でも、残念ながら、

今日は5月25日です(本日読んでいる人これが正解です)。

 

 

今日は何日って、

実は以外とあいまいなことが多いものなのです。

 

 

そんな状況にありながら・・・、

あなたの店で、

「今日」を確認する方法って何があります?

 

 

お客様との接客中に、

サッと確認する方法あるでしょうか?

 

 

これが一目瞭然で確認できるようになっていれば、

日付の間違いというミスは未然に防ぐことが出来るのです。

 

 

また、

販売員さん向けの勉強会などでは、

「〇〇県は何地方?」という質問をします。

 

 

地理に詳しい人にとっては、

そんな簡単な問題!と思うかもしれませんが、

 

 

宮崎県と宮城県など、

地理は苦手です・・・なんて人の中には、

これがはっきりしないという人が居るんです。

 

 

そうなると、

配送における到着指定日のミスが発生するのは当たり前ですよね。

 

 

でも、

なぜ、このミスが発生したのか?

原因を確認できなければ、

同じ人によってこのミスは発生し続けることになります。

 

 

だからです。

ミスをした人を特定する必要があるのは・・・。

 

 

その人(そのミスを犯した人)を特定しない限り、

ミスの本当の原因が分からないのです。

 

 

その結果、

そのミスは発生し続ける訳です。

 

 

どうです、

やっぱり必要でしょ、人の特定。

 

 

決して個人攻撃をするため、

ミスを責めるために人を特定するのではなく、

 

 

そのミスが再び発生することがない様にするため。

 

 

ミス程生産性を低下させることはありませんからね。

意識して減らしたいところです。

 

***********************

菓子店経営者勉強会 入会募集

年10回の例会 + 毎月経営レポート送付

(視察ツアー付です)

入会金無し・会費27,500円/月 です。

ご入会希望の方は下記までお問合せください。

mail:tetsuro_suzuki0905@yahoo.co.jp

***********************

 

〈鈴木〉