新年度にあたり、

新しいこと始めよう・・・、

そう考える人もいらっしゃるはず。

 

 

何を始めようとしているかわかりませんが、

「是非、始めましょう!」

 

 

「いやぁ、でも私は三日坊主で続かないからなぁ・・・」

と二の足を踏んでいませんか?

 

 

その習慣が、

良いことかどうかより、

まず、一歩目を踏み出すことが大事。

 

 

 

これまで色んな経営者にお会いしてきました。

 

 

良い事を何年・何十年も続け、

成果を上げて来られた経営者も大勢います。

 

 

そういう経営者、

心から尊敬します。

 

 

でも、

その一方で、

面白そうなこと始めたなぁ・・・と思っていたら、

1カ月もしない内にもう止めている。

 

 

「えっ?もう止めちゃったんですか?」

って経営者もたくさんいらっしゃる。

 

 

でも、こういう人も、

実は結構成功している人が多いんです。

 

 

つまり、

こういう人、

三日坊主なんです。

 

 

飽き性なんです。

 

 

でも、一切そのことに引け目を感じず、

良いと持ったことはどんどんチャレンジするんです。

 

 

もちろん、

蓄積ができないという意味で、

勿体ない面もあります。

 

 

でも、

一番良くないのは、

どうせ続かないから・・・と、

最初の一歩すら踏み出さない事。

 

 

 

あなたは三日坊主ですか?

三日坊主でもいいから、

良いと思ったことははじめてみてください。

 

 

一歩目すら踏み出さないことが、

一番良くない事です。

 

***********************

菓子店経営者勉強会 入会募集

年10回の例会 + 毎月経営レポート送付

(視察ツアー付です)

入会金無し・会費27,500円/月 です。

ご入会希望の方は下記までお問合せください。

mail:tetsuro_suzuki0905@yahoo.co.jp

***********************

 

〈鈴木〉