今日から新年度。

新たな気持ちで頑張りましょう!

 

 

ところで、「新たな気持ち」って???

 

 

「苦戦が続く・・・、

この苦戦はいつまで続くんだ!」

 

 

「何をやってもうまく行かない。

どうすればいいんだ!」

 

 

「値上げをしろって言うけど、

値上げをしてお客様が減ったらどうするんだ!」

 

 

「これだけ物価が高騰しているのに、

国は何にもしてくれない!」

 

 

こういう意識を捨てるってことです。

 

 

あなたの店の舵は、

あなたが握っています。

 

 

あなた自身が間違った考え方で、

コントロールをしていれば、

いつまでも同じ過ちを続けるはずです。

 

 

一応申し上げておきます。

頑張れば・・・、もっと頑張れば・・・、もっともっと頑張れば・・・、

はそろそろ封印しませんか?

 

 

道が間違ってしまっているのですから。

 

 

あなたが手にしている地図が間違っているんですから。

 

 

頑張りが足らないからうまく行かないんじゃないんです。

 

 

 

私が「値上げ」を提言し始めたのは、

もう今から20年前です。

 

 

その頃、その言葉に従い、

値上げを決断した菓子専門店は、

現在とても良い経営が出来ています。

 

 

その後、今から10年くらい前にも、

「値上げセミナー」というのを行い、

多くのご参加者が集まりました。

その後、あちこちから講演依頼を頂きました。

 

 

その頃、その言葉に従い、

値上げを決断した菓子専門店は、

現在とても良い経営が出来ています。

 

 

その後、今から6年前にも、

ようやくインフレの時代が到来する!

”先行した値上げ”が大事とお伝えしました。

 

 

その頃、その言葉に従い、

値上げを決断した菓子専門店は、

現在とても良い経営ができています。

 

 

「うちだって値上げはしている!」

 

 

そりゃそうです。

流石に現時点で値上げをしていない店はないでしょう。

 

 

でも、

対処療法的な値上げをしただけ、

原材料等の値上がり分だけ値上げをしただけでは、

焼け石に水です。

 

 

違うんです。

そもそも、今はビジネスを大きく転換しないとならないんです。

 

 

別の表現をすれば、

ゴールが変わった。

 

 

だから、

現在好調に推移する菓子専門店は、

単に値上げをしただけでなく、

”意識改革”を行い、値上げをきっかけに、

ビジネスを大きく転換することができた人達なのです。

 

 

あえて申し上げます。

厳しい状況が続くのは、

あなたの店・あなたの店の商品・あなたの店のサービスが、

時代に合致していないから。

 

 

お客様の求めるものになっていないから。

 

 

それを、

変えることなく、

生き残れるほど、今は楽な時代ではありませんよ。

 

 

でも、

時代に合致する様、

意識を少し変えるだけで結果が残るなら、

やってみたいと思いませんか?

 

 

4月1日、新年度突入に当たり、

是非、”意識改革”を行ってみてください。

 

 

どう変えたらいい・・・?

 

 

お知りになりたい方は、

「菓子店経営者勉強会」にご入会ください。

 

 

好調を維持している多くの先輩もいますから安心ですよ。

 

 

お申込みお待ちしております。

***********************

菓子店経営者勉強会 入会募集

年10回の例会 + 毎月経営レポート送付

(視察ツアー付です)

入会金無し・会費27,500円/月 です。

ご入会希望の方は下記までお問合せください。

mail:tetsuro_suzuki0905@yahoo.co.jp

***********************

 

〈鈴木〉