日経平均 38385円 (+29円) 高値38,816円

 

前回、「38500円の壁」に言及したが、このレンジで売買されていき、次に38,800円どころをブレークすれば、39,000円台に突入できるのでは(*’▽’)

今日21:30発表の米国CPI結果待ち。コア前年比が3.6%以下なら株式は上昇予想。(^^♪

 

<日経平均の4/19の教訓>

3/22 41,087円⇒4/19 36,733円(-10.6%)

NASDAQ 3/21 16,538⇒4/19 15,222(-8.0%)

Fear and Greed Index 3/22 72⇒4/19 31

 

4/19は利下げ期待後退とイスラエル・イラン戦争懸念で最悪のセンチメント。

各種指標が、最悪の数値。

日経平均もボリンジャーバンドで-3σの時。

 

でも、恐怖のどの底のその時が、買い場だった( 一一)

 

「周りが怖がっているときは貪欲に」 by ウォーレンバフェット

 

今後の投資する上で、自分の教訓にしたい(‘◇’)ゞ

 

サムエル