こんばんは〜ルンルン





めっちゃイラついた話です。


口悪いので見たくない方はおやめくださいませハートブレイク





今日の夜


義理の母、祖母が来たんですけど



息子がペットボトルのジュースを持ったまま?飲みながら?

2階へ上がって階段にこぼして、

一階の毛布にもこぼしたんですよね。(これは後から知った)






私これにかなりイラついて。

前も同じことしてジュース撒き散らしたんです。






叱ろうとしたら、義理の祖母が

「謝り!謝り!」と言って

息子が謝って来ました。



でもそんな一言ごめんねだけでは私は許せなかった。




「いーや!」と答えました。



そしたら、祖母が「謝ってるねんから、許したり!ほな、ばあちゃんがママ叩いといたる!」

って言いました。






は?


まじだまれよ


口出ししてくんなし。


大体、お前ら一緒に遊んでるねんから


「ジュースこぼすよ、置いておきなさい」

ってなぜ言わん?

危険予測能力ないの?

可哀想に。






(私は家事してました)


本気でイラついた。


たまに会うからって甘やかしたい気持ちはわかる。





でもな?



甘やかすのは簡単やねん。


息子に対して、こぼしたことに怒ってるんじゃない。


同じことを繰り返したことに怒ってるねん私は。

過去にも同じことしてますので。


前も謝れた。


でも繰り返した。


前のことを思い出させようとしてる途中で

口挟んでくんなし。






ほんまにイラついた



そして



悲しくなったよね。



子育て全否定された気がした。



生理前だからね私が…日が悪かった。たまたま偶然こんなにイラついてしまった。



私は祖母やらの前でも厳しくあると決めています。




祖母らの前だと何でもやってもええと思わせてもダメ、

人が来た時には普段ダメなことをしても許される、

守ってくれる人がいると思わせたらダメなんだよ。

私はそう言う子育てをしてます。

もう3歳半です。





それにね?



毛布にもこぼしたこと、黙ってたからね祖母は。


「私が拭いたから大丈夫」とかなんとか言うてたけど、

その毛布で寝るの娘やねんやんか?

洗わなあかんやん?





 

なんかさあ、何回も言うけど



甘やかすのは簡単やねん


息子が叱られてるとか見たくないなら

ジュース持ったまま2階行く時点でとめろよ。

そらこぼすやろ。



何で老人ってわざわざ若者に嫌われようとするのかね?



半分はそんな人らですわ。




だって祖母、


今までずっと我慢して来たんですって。

祖母の旦那が言うわがままにも耐えて来て

1人で3人育てて。

だから女は我慢して当たり前やと思ってますよ。



私は結婚してすぐ、私は義理実家と揉めたんですけど





そのときも私にだけ「揉めたらあかん」だの「我慢しろ」だの言ってきましたからね。



女は我慢して当たり前っていう


古くさーい考え改めてくださる?





私はあなたとは違う。




言われっぱなしで終わりませんよ。




祖母には



甘やかすのは簡単なんでね〜


って言っておきました。


響いてないやろうけど。



でも義理母は私が怒ってること気づいてると思う笑笑笑笑笑笑



私に気を遣ってるからね義理母。

必死にジュース拭いてましたわ。ははっ



気を遣ってるのは

過去に私がキレたから(笑)



孫に会わせてもらえんくなるって思ってほしい。



嫁なんて他人だし血の繋がりもないねんから

思いやりって大事ですよ。



いきなり家族みたいに接してこられても




ごめん、私からしたら

あなたたちただの他人なんです。


いきなり距離詰めてこないでよ。



自分らが良ければええもんな。



あーストレス。



だから私が土日休んで、見張りたい。



絶対甘やかすから、子どもたちを。







あなたたちの好きにはさせません。



と心の中で思いながら



「子どものためにパートになりましたあイエローハーツ

なスタンスでいきまーす。




私の子育て邪魔せんといてな。