こんにちは♡

 

日々、お友達や親戚から

出産祝いをいただいていて

実家のお部屋がすごいことに・・!!

 

 

みんな、ギフトだけじゃなくて

菓子折りやスイーツ、

 

「お昼に食べてね♪」と

パンをたくさん買ってきてくれたり

 

「スタバ恋しいでしょ?」と

デカフェ(心遣いよ泣)のスタバを

家族の分まで買ってきてくれたりと

 

 

本当にありがたい限りです泣くうさぎラブラブ

 

 

image

(写真はいつかのやつ🌸)

 

 

会 陰 切 開 を 免 れ た 話 ☺︎

 

今回は

出産レポに書ききれなかった

胎盤処置と会陰切開について

記録しておこうかなと!

 

 

息子爆誕の後は、

先生が出てきて

何やらゴソゴソと処置を始めました。

 

 

私の勝手なイメージでは

分娩のタイミングから

先生が入られると思ってたんだけど。

 

 

赤ちゃん取り上げまで

助産師さん2人で対応くださって

先生は後処理のみだったので

ちょっとびっくりした笑

 

 

でも、助産師の友人に話したら

そんなもんみたいですね〜。

 

 

ドラマとかだとさ、

先生が赤ちゃん取り上げて

「おめでとうございます!」って

言ってるけどやっぱ演出なのね🤣

(コウノドリとかね)

 

 

多分麻酔なのかな?

注射を打たれたりなんやかんやして。

(うろ覚えです笑)

 

 

しばらくすると

何かがドゥルン!!と出て

胎盤が出たんだと確信。

 

 

後の健診で

胎盤出るの少し時間かかった

とおっしゃられてました。

 

 

お腹も何度か押されて、

押される度に

おそらく血液がダバ〜ッと出て。

(生々しくてすみませんあせる

 

 

お腹は

しばらく押されると痛かったな。

 

 

それから傷のチェック。

 

 

先生:

「ほんのかすり傷程度だけど

切れてるね〜。

 

おしっ○沁みちゃうかもしれないから

一応縫っておきますね。」

 

 

 

なんかチクチクと痛みは

多少感じたけれど。

 

 

壮絶な痛みを経験した後なので

「もうどうにでもしてくれ」と

あまり痛みも気になりませんでしたw

 

 

時間はものの数分だったかな?

 

 

後々、1針だけ縫ったと

助産師さんに告げられました。

 

 

切開ではなく、

自然に裂けることは

裂傷というそうですが。

 

 

どちらも裂いた幅によっては

縫うのに1時間とか掛かるみたいで!

 

 

産後の傷もかなり痛く

しんどいみたいですあせる

 

 

全ての処置を終えると

ベビーと旦那さん登場。

 

 

出産と、胎盤処置と縫合とで

体力も気力も本当なかったけど。

 

しばしの初家族3人時間を

存分に楽しみました🤍

 

 

助産師さんも

写真をたくさん撮ってくれて、

とても愛おしいひとときでしたうさぎのぬいぐるみラブラブ

 

 

退院時にこの時のお写真と

足型を取った台紙、

担当助産師さんからのお手紙を

いただきましたキラキラ

 

 

会陰切開は

私が1番恐れていたことでw

 

 

裂傷したものの

1ミリ縫っただけで済んだおかげで

入院中には痛みもほぼなくなりました。

 

 

私の産院は溶ける糸じゃなく

抜糸しなければいけなかったので

縫った箇所が少なくて本当助かった…

 

1針分の抜糸でも結構痛かったので泣

 

 

退院後も

円座を使う必要なかった!

 

 

切開しなかったという話をすると

友人みんな驚いていましたニコニコ

 

 

こんな感じで

会陰切開をせずに済むと

本当に産後がラクです気づき

 

 

で、そのために私がしたことは

以下の2つです。

 

 

・オイルマッサージ

 

・オイルパック

 

 

使用したオイルは

無印良品のホホバオイル。

 

 

産院では、薬局とかに売ってる

オリーブ油を紹介してましたが

使用用途が幅広いこちらをチョイス。

 

 

小さいサイズ↓

 

 

大きいサイズ↓

 

 

お風呂上がりにオイルを塗って

会陰の周りをクルクルマッサージ。

 

 

時間が無い時は

コットンにたっぷりオイルを

染み込ませておりものシートにオン。

 

生理用パンツに装着して就寝。

 

 

コレだけです!

 

 

特にマッサージは

出産予定日間近になったら

ほぼ毎日お風呂上がりにやってました。

 

 

これ本当に意味あるのかな?

と半信半疑でしたが。。

 

 

インスタの情報でも、産院でも

やると良いとおすすめされてたので

素直にやって本当よかった!!

 

 

助産師さんにも

「会陰のケアされてたんですか?」

と聞かれて、はいと答えたら

 

「やっぱりそうだったんですね!

そんな感じがしたので☺️」

と言われました。

 

 

効果があるかどうかは

出産するまではわからないけど、

やらないよりはやったほうが絶対いい!

 

と、心からおすすめしますニコニコ

 

 

産後はただでさえ

体力消耗して疲れてる上

赤ちゃんのお世話も始まるので。

 

少しでも負担を軽減しておくよう

予防しておいた方が良いですキラキラ

 

 

楽 天 で 欲 し い も の & 買 っ た も の 🤍

 

 

楽天スーパーSALE開催中!

 

イベントバナー

 

本日0のつく日。

エントリー&カード利用で

ポイント4倍!!

 

イベントバナー

 

 

ベビーカーはこれに決定!

新色のベージュが候補🤎


 

 

おしゃれすぎるベビー食器セット🤍

出産祝いにもおすすめラブラブ

 

 

抱っこ紐はこれにします立ち上がる

ちょうどSALEで7,700円OFF

19,800円に!

 

 

 

毎日愛用してるベアフット。

本日限定ポイント6倍!

 

 

 

授乳ブラ使いやすかったので

買い足します。

 

 

 

枕はこちらを購入予定気づき

先輩ママのおすすめ!

頭の形がキレイになるとのこと。

 

 

 

出産祝いの内祝い

友人向けに検討中🤎

 

 

 

 

 

 

お気に入りのGAP靴下

35%OFFになってます気づき

 

 

 その他オススメはこちらの記事に↓