こんにちは♡
「好きを仕事に」したくて、
色んなことに挑戦した20代!
結婚を機にデザインの世界に魅了され
OL業の傍らでデザイナーの道へ👩🏼💻✨
2019年からベビーアイテム/
Webデザイナーとして活動スタート!
得意のインスタ集客だけで
約1年間のオーダー実績200件以上✨
オシャレやトレンドに敏感なママや
女性達の心くすぐるエレガント・
フェミニンなデザインで
あなたの世界観をお手伝い♡
OLデザイナーのAsamyです
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
ここ最近お問い合わせ頂いている
インスタ投稿用画像デザイン
レッスンですが、お問い合わせ
頂く方のヒアリングをする中で
少し内容を見直そうと考えています。
というのも。。
ブログからご参加してくださった
お客様は、既にインスタで
お仕事アカウントを持っていたり
という方が多かったのですが、
インスタからご連絡頂く方は
/
これからお仕事用アカウントを
作って投稿する
\
という方が多いので、
プロフィール内容や、
ペルソナの確認など…
レッスン前に整えた方が
良さそうなのですよね。
なので、またお客様のお話を
お伺いしつつ、その方に
合った講座内容にしてご提案
していきたいと思っています💖
自分がインスタで集客を
してきたから、ついつい、
お問い合わせくださるお客様も
インスタ集客をされている方
だと思い込んでしまいがちで💦
そうだよね、これから
挑戦しよう!!!っていう方も
きっとたくさんいらっしゃるよね
と、新たな気づきを得ることが
できました☺️✨✨
少し前まではブログやFBでの
集客が主流だったけど、
インスタ集客を謳った広告や
コンサルタントもすごく増えたな〜
って、最近思います。
だから、きっとこれから
その流れはもっと加速するだろうし、
個人起業における集客の
「当たり前」になるんだろうな〜
なんて思っています。
自分が知っていることや、
当たり前にできてしまうこと。
それが、誰かにとっては
物凄く有力な情報だったり
スキルだったりする。
インスタの投稿用画像の
作り方や、アプリの操作方法は、
私にとっては正にソレで、
まさか自分の得意で当たり前に
やっていたことが
誰かのお役に立てるなんて、
思ってもみなかったな〜^^
あなたにもありませんか?
自分は当たり前にできてしまう
けど、よくよく考えてみたら、
誰かの役に立ちそうなこと。
自分の中の当たり前を疑う
ことで、新たな視点に気付けたり、
自分には何も無い!!と
思っていたけど、他の人にとっては
実はとても凄いことだったり…
/
何ができるかわからない。
\
/
何かしたいけど、私には
何も無い…
\
もし、そうして悩んでいる
のだとしたら、是非この
思考に転換してみてくださいね♩
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪