こんにちは♡
「好きを仕事に」したくて、
色んなことに挑戦した20代!
結婚を機にデザインの世界に魅了され
OL業の傍らでデザイナーの道へ👩🏼💻✨
2019年からベビーアイテム/
Webデザイナーとして活動スタート!
得意のインスタ集客だけで
約1年間のオーダー実績200件以上✨
オシャレやトレンドに敏感なママや
女性達の心くすぐるエレガント・
フェミニンなデザインで
あなたの世界観をお手伝い♡
OLデザイナーのAsamyです
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
ここ最近、インスタ投稿用
画像デザインレッスンを受講
してくれた方々から、
「インスタが楽しくなった♡」
と、嬉しいご報告を受けています✨
御受講くださった中でも、
私の友人Aちゃんは(仮)
ずば抜けてインスタ投稿が
苦手というか、そもそも
投稿すら全然していない子
でした。笑
でもね、そんな彼女でも。
/
今日はフォロワーが
5人増えたよ💖
\
/
DMでメッセージを
もらったよ💖
\
とか、日々自分のアカウント
の変化を感じているようで、
とても楽しそうに報告を
してくれるんです☺️✨✨
投稿もまめにするように
なって、投稿する画像や
写真のクオリティもどんどん
向上していって!!!
見ているこっちまで、
楽しくなって来ちゃいます♪
インスタって、まずは
自分自身が自分のアカウントの
1番のファンである!!
と思えるくらい、お気に入りの
世界観で埋め尽くして欲しい
と思っています。
自分が好きでも無いのに、
人に好かれようなんて
ムシが良い話だと思いませんか?
まずは自分が好きで、
120%自信を持って最高だと
思える投稿にすること。
もちろん、そこには
ペルソナ目線も必須です!!
自分が来て欲しい理想の
お客様を思い浮かべながら、
その方にとって魅力的に映る
自分の発信や魅せ方を
思い描くこと。
もちろん、一度や二度の投稿
ではなく何度でも!!!
もし理想のお客様になかなか
出会えない…
見つけてもらえないのだと
したら。
ペルソナの設定や、
発信の方向性、魅せ方を
もう一度洗い出してみる必要
があると思います。
「インスタが苦手…」
と、苦手意識のせいにして
いないで、現実をちゃんと
直視する。
そこには、必ず原因が
隠れているはずだから。
ブログやホームページ
だけでなく、インスタでも
素敵なお客様に会える時代。
あなたはいつまで
「インスタは苦手…」
と言い続けますか⁈
その言い訳を続ける限り、
みすみす素敵なお客様との
出会いを逃していると
いうこと、忘れないで
くださいね!( ̄ー ̄)ニヤリw
***
自己流は事故流とは
よく言ったもの!
まずは基本の「キ」。
ビジュアル(=世界観)を整えて、
あなた自身に気づいてもらう、
興味を持ってもらえる仕掛けを
デザインで構築しませんか??
お盆明け以降の
スケジュールで募集しています✨
ベビーデザイン専用サイトはこちら♡
制作実例はこちら♡
インスタはこちら♡
お気軽にFollowください♪