AI時代にのびるのは好きなことを仕事にすること




東京港区麻布十番でエステサロン経営15年目

コンサル コーチングもしております木下です



AI時代が加速してきていろんな仕事が
なくなると言われていますよね


東大卒でGoogleの仕事をたくさんしてる
国内トップの人工知能の会社にいる
友人から何年も前からAIの話を
聞いていて、こんごの未来どうなるか?
考えると。。


個人事業主ならオンリーワンになって
お客様にあなたがいいと選ばれる
人間、サロン、店舗になることが
最強戦略ではないかと思いますが
みなさまはどう思われますか?



  好きなことを仕事にしてオンリーワンになればうまくいく


① 家族、友人、全員に反対されても
やりたいこと、無給でも休みやごはん
抜きでもやりたいことは何か?

② それをどうやって誰かの役に立てるか?

③ ①②を満たした仕事でどうやって
世界中探しても自分にしかできない
オンリーワンになるのか?

④ この3つ満たして、
認知され×成約され×リピートして
いただければ
価格競争にまきこまれることなく
お客様にとってのオンリーワンになることに
フォーカスしていれば
生き残れます。


テクニック系ののSNS集客とか
インスタでフォロワー増やすノウハウを
やる前にやったほうがいい本質



人間て好きなことでさえ
飽きたりしますよね?

めちゃくちゃ好きで没頭できることじゃなければ
うまくいかなかったり、挫折したときに
すぐに折れるしイヤになるし
続けられないですよね。。。


なので誰に反対されても
泣くほどやりたいことを
発見するのが最も大切なことなのでは?

それにはトライ、エラーでいろいろ
やってみるしかないかなーと思います。



  得意なことが好きなことになることもある


得意なことって気づいてない人が
多いなーとお話してて感じます。

ご自身の欠点や悩んでいること自体が
それが特技なんですよー
ということもあります


たとえば私だったら昔から何十年も
異常に人から悩みを相談されることが多い
しかも超深刻な誰にも言えないようなお悩み


昔はなんでこんなに
私に重い話するんだろう、、と
思ってたこともありましたが
それにお一人お一人に真剣に向き合い
お客様のお悩みを解決するために
心理カウンセラーの資格をとり
心理統計学や四柱推命などの統計学や
NLPを学び、ヒーリングやコーチングを
習得し、なんとか悩み解決できないか?と
試行錯誤してきた結果、エステ以外にも
コンサル、コーチングなどの仕事も
できるようになりました。


得意なことって
はじめから他のみんなよりもできたりします


エステに入社した時
みんなが必死でテキストや講師の技術
暗記して授業のあとにも
ずっと練習してるのをみてわたしは
なんでみんなできないんだろう?と
不思議でした

自分はデモをみて自分がやって
もらえばすぐに再現できたし
講師より自分のほうがうまくなれると
どしろうとなのに思っていた

同期入社168人のうち
主席で卒業し
入社3年めで全国指名4位
翌年からはずっと1位
他の人たちが下手すぎて
なぜできないのかわからず
みんなにおしえるのに苦戦してました



他の習い事や料理やスポーツではまったく
そんな才能なくひたすら
練習に苦戦したのにエステだけは
なぜか最初からできたんですよね



得意なことは
①他の人よりも最初からできること

②人から頼まれること


こういったのを極めていけば
人さまのお役に立てるので
最初は好きではなくても
楽しくなってうまくいきますし
評判も結果も良いため
仕事も勝手に紹介などで
ひっきりなしにきたりします

わたしの知り合いなんかは
仕事が来すぎて辞めたくて
田舎に引越しましたが
全国のお客様がどうにか
探し出してかなりまた
来ちゃってるみたいです





メンタリストDaiGoさんは

本を読むのが死ぬほど好きらしく

どうやったらこの本を読むことが好きなことを

仕事にできるかな?とつきつめて

考えたそうです。