「子どもが言う事を聞かない」

「ついキツい口調で怒ってしまう」

時には手が出る事も…。


子育てに悩むお母さんより、そういった相談を複数受けます。


そういった行為は「虐待だ❗」と親を責めて解決するのでしょうか❓


私は、そうは思いません。

何度注意しても直らず。イライラを抑えられず、子どもにキツく当たる。

しかし、その様な言動に出てしまった事で。多くの母親は「自分はダメ母だ」と、ご自身を責めておられるのです。


そうなると。母は更にモヤモヤして。ストレスが溜まり。イライラは募るばかりですショボーン


「お母さんは頑張っている」

「イライラするのはみんな同じ」

「決してダメ母なんかじゃない」


責めるんじゃなくて。母親の日々の苦労をねぎらう。

そういう言葉掛けが、母親をイライラの負のループから救い、子どもにも穏やかに接する気持ちの余裕が生まれてくる。そういうものだと私は思うのですニコニコ


だから。子育て不安の相談だけじゃなくて。子育てイライラのはけ口としても。

スクールカウンセラーを上手く利用して欲しい。

私はそんなふうに思うのです照れ


ただしこの手の相談は。スクールカウンセラー自身の子育て観にもよりますので。

まずは情報を小出しにして。それで母親を諭すようなカウンセラーであれば、それ以上は語らず。

現状を何とかしたいと思い、アクションを起こしたご自身を、褒めるにとどめておきましょう。