朝茶
徳島県鳴門 大谷焼の湯呑みにて一煎
熱~い、ほうじ茶にしました。
千利休が大好きだった黒糖饅頭を江戸時代初期には利休饅頭と呼んでいましたが、しだいに千利休への遠慮から利久饅頭と呼ぶようになりました。
今朝の基坂、函館山
薄曇りです。湿度は高めで蒸し暑いです。

家庭菜園でつくっているミニトマト。だんだん色づいてきました。

「食べたい!」
隅に植えている紫陽花が咲き始めました。

朝の超ショートツーリングは立待岬まで。

爽やかな風が吹いていました。

立待岬の駐車場に松本からのツーリングライダーがいたので、バイク談義をしました。
36年ぶりに北海道ツーリングと言ってました。最近はこの年代のバイク乗りばかり。若いライダーはいなくなりました。
事故なく楽しい思い出をつくってほしいな。