日々さまざまな事がありますね。

何もない普通の日常が送れる事の有り難さ

最近の水害、地震で身にしみました。

水道をひねれば水が出ること

道が通れる事

住む家があること

家族が元気でいる事

働く場があること

何事も滞りなく過ごせる日常的に感謝です
(すぐ忘れてしまうのですが…)


北海道地方の皆様も心穏やかな日常が戻りますようお祈りしています。








次女は大阪で一人暮らししておりまして

何があっても起きない娘ですが震度6の地震

の日はさすがに飛び起きたそうです。

色々なものが倒れ、音も凄く

度重なる余震に怯える日々だったそうで

泣きながら電話してきました。


落ち着いた頃今度は先日の台風💨

猛烈な風で窓の外では瓦や様々なものが

飛びかい、電線が切れてぶらさがり

隣のスーパーの窓ガラスも割れ

壁も剥がれ落ち  無残な光景だったそうです。


少しメンタル弱っていたので長女と二人で

逢いに行きました。

元気になってね😊