立春が過ぎても、益々寒さ増しておりますね
バージョンアップした私の身体耐えております。。



「梅の花は、寒い中辛抱して咲くから長く枯れないのよ」

それを人生に見立てて、そのように生きよう!
と、辛い時期励まされ 腐らず生きてきて、そして、今は大勢の人に囲まれしあわせだと70歳位のおばあちゃんが書いていらっしゃった。

私もその昔辛抱の時、幸せそうな福顔のその方の写真付きインタビューを読んで、

「そうだ!いつか花開くんだ!この辛抱は長く散らないためなんだ!」と、

辛い時期、救われ、希望を持ったものです。

また、蓮の花も、泥沼からキレイな花を咲かせます。この泥沼をキレイにすると、咲かないんですよ! これにも反応しましたね。。その当時…そうだ!この泥沼は(私の環境💦)美しい花を咲かせる栄養なのよ❣️

納得させておりました笑い泣き

ええ、50半ばで花を咲かせようと思っとりますハイ

思い込みの強い人間は幸せなのですデレデレ




それはそうと、「若宮正子さん」80過ぎてアプリ開発して、今度国連で公演されるそうですね。60代は介護で大変だったそうですが、見事大輪の花を咲かせましたね。このような方がおられると、歳を重ねるのも楽しいものですイエローハートイエローハーツ



歳とるの楽しみーーー照れ口笛音符ハート