4月30日、徳島に帰ります

9時ぐらいに宿泊先のコスモポートを出発

ここはリピート確定です! 

スタッフさんが親切・掃除が行き届いている・部屋が広い・星空も綺麗

また、じゃらんで予約したので朝食付きでした

 

ほんとなら、この芝生に寝転がって満天の星を見るはずだった・・・ リベンジします

建物と芝生広場、動画でどうぞ

 

今日は このまま和歌山港に走りフェリーに乗って帰るだけ 予定では・・・

早速道に迷いウロウロしました

なるべく地図を持たない・時計も見ない旅が好きなんです

海沿いを走れば港に着くと、大雑把な考えで走るとダメですね

 

綺麗な海岸にたどり着き、気持ちがいいので暫く潮風を味わいます

迷い道クネクネ 動画でどうぞ

和歌山県美浜町の海岸 - YouTube

 

風になびく浜昼顔

霊場巡りを思い出しながら花びらに触れてみました 癒されるね

あまりゆっくりしてると13時40分の船に乗り遅れます

南海フェリーにバイク載せるのは並んだ順番、20台ぐらいです

積み残されては大変なので気合入れて走ります

 

もうすぐ和歌山というところで海の駅”海南サクアス”に到着

トイレ休憩と昼ご飯しました

ちょっと奮発して”海鮮丼”

アップで!

マグロとサーモン、イクラに紅ショウガ

美味しかった~

ここまで走ってガス欠寸前なので1リットルだけ給油

満タンにするとお漏らししそうなので!

 

そして12時、フェリー乗り場到着

12時40分からのチケット販売、それまでタウンメイトのネジが緩んでないか?チェックして時間つぶします

もちろんポールポジション

一番初めに乗船し、客室確保して寝ました

小一時間してデッキに出ると気持ちいい~

遠くに鳴門大橋が見えます

動画でどうぞ

(1) 南海フェリー 穏やかな海をクルージング - YouTube

 

頑張ったタウンメイト80

 

家に着いてのメーター距離が14217,7キロ

今回の走行距離は383,9キロでした

車の流れに合わせて走ると、ほぼアクセル全開

5月はオイル交換してメンテナンスします

 

5月6月は鍼灸の勉強会が目白押し! 気合入れて頑張ります