9月14日(土)、午前中の診療を終えて愛媛県に向かいました

15年ぶりぐらいに知り合いの先生に会いました

昔と変わらぬ笑顔に癒されます

そのまま大洲に一泊し、翌朝早くに出発!

たらふく朝食をいただき、不足しがちなサラダも ”てんこ盛り” 食べたので、私の身体も燃料満タンです

大洲は盆地、冬の風物詩 ”肱川嵐” が有名ですね

朝とはいえ連休中なので自動車専用道路も混んでます

無理せず安全運転で西予市の43番札所 明石寺に到着

大師堂と本堂に線香と蝋燭をおまつりし般若心経を唱えます

それにしても朝から巡礼の方の多いこと!

今日も暑いので皆さん身体には気を付けてください

ここから大洲まで戻り久万高原にハンドルを切ります

酷道・険道級の狭い山道を抜けて第44番札所 大寶寺に向かいます

 

駐車場に車を停めて、しばらく舗装道路を登ると参道の分岐点

心静かに・・・といいたいけど、結構きつい坂道に息が切れました

霧雨も降りだし、気の根っこが滑る滑る!

山門に到着。霧雨で身体もびしょ濡れですが、私の気持ちは土砂降りでもいい

雨と汗で涙を誤魔化してくれるから

8月30日に尊敬する先生が亡くなりました

破天荒で敵も多かったけど、情に厚く信仰深い方でした

何度も四国霊場をまわっていたようで、母が亡くなった時に御朱印の押された掛け軸をいただきました

一番札所 霊山寺のお灸お接待も長年続けました。きっと弘法大師様も見ていたでしょう。

T先生のことを偲びながら、何度も通っただろう道を踏みしめています

帰り道、登りより下りが怖い・・・緊張しながら下っていると上り坂では気が付かなかった

大木に苔が生え、小さな枝が伸びてます

霧雨に濡れてキラキラ輝いてました ジブリの世界♬

続く