TRYME-S初日レポート | GANTZ DANCE SCHOOL BLOG

GANTZ DANCE SCHOOL BLOG

スクールの事をアップしていきます。

どもCHIKARA先生です😄

 

 

パパママ本日も長丁場の応援有難うございました。

子ども達が楽しそうに踊っているのが印象的な1日でした。

 

image

 

U-KI先生

 

やっちゃん

 

MAYO先生

お疲れ様でした🔥

 

 

そしてこのイベントの為にダンスで参加ではなく

・やった事のないDJ🎧にチャレンジ‼️

MC🎤もこなしマルチな才能を発揮して見事盛り上げた

RIONちゃん@小倉校

 

・イベントがスムーズに回るように動いてくれた

MAOちゃん@小倉校

※写真がありませんでした😭

KOHARUちゃん@小倉校

※写真がありませんでした😭

 

・JUDGEとして皆の頑張るダンスをしっかり判定してくれた

AMIKAちゃん@小倉校

 

・JUDGEしながらもしっかり予選に出て予選通過する姿を見せてくれた

CHIHIRO君@小倉校

※写真がありませんでした😭

MIHARUちゃん@小倉校

※写真がありませんでした😭

HAL君@行橋校

 

よく頑張りました。

後輩達の良いお手本になったと思います😄

 

 

TRYME-S初日を見て思った事を

イベントにはやや関係ありませんが少し書きます。

 

2005年にGANTZ DANCE SCHOOLとして動き出して以来

小倉校が『絶対的な存在🔥』としてダンスレベルでは全校を引っ張って来ました。

今回の中級部門を見る限りではまだまだここ数年は小倉校が全校を牽引していく形になると思いますが

フレッシュ部門・初級部門を見る限りでは

近い将来、小倉校以外が引っ張て行く時代が来るかもしれないとワクワクした気持ちになりました。

 

それだけ皆がダンスに対し本気の遊びとして接し始めている証拠だと思います。

 

ここ近年目立つのはやはり

やっちゃんが指導している

GANTZフェニックスグループ3校

(若松校・下上津役校・小倉南校)🔥

ここはCHIKARA先生が約20年前に門司校を立ち上げた後

立ち上げたスイミングスクール内ダンススクールですが

やっちゃんが

引き継ぎグループを増やしながら

現在はフェニックスグループからのイベント参加者も急激に増え

本日初級部門では見事

ユウリちゃん@フェニックス小倉南校

が予選通過をGET‼️

1人結果を出せば目安が出来るので頑張り方が次第にわかってきます。

今後フェニックスは本当に楽しみです。

【予選通過者】

●初級部門

ユウリ@フェニックス小倉南校

 

門司校

個人のキャラがとても強く

ダンス愛と自分愛が1番強いと思います🤣

昔から門司校からイベントに参加する子はある程度の覚悟と自信を持ってきているので

安心してBATTLEを見る事が出来ます。

また門司校は

本日DJ兼MCのRIONちゃん

予選通過したMIHARUちゃん・ミユちゃん

など

多くのキャラ強めの良いダンサーを輩出してきた名門クラスでもあるので

そこ力はしっかりあると思っています。

『俺たち私たちこれ!!!』

みたいな揺るがないものが更に固まれば

もっともっとかっこよくなると思います。

【予選通過】

●フレッシュ部門

コノン@門司校

シンノスケ@門司校

ユウノスケ@門司校

●初級部門

アンナ@門司校

 

行橋校

全校の中で仲間意識が1番強く

会場内でも『日豊本線下り軍団!!!』みたいな感じがとても良いです。

後ろに仲間がいるから何も怖くない!!!

みたいなのもとても大事な事だと思います。

やっぱり目立つのは2019年前後に入会したメンバー

コロナ時期とややかぶり

他の外部イベントに出られなかった事もあり

約2年間言われた事だけをしっかりやってき結果が現在出てきているのだと思います。

またその2年間『同じ事』『同じ目線』『同じ方向性』に歩んできた者同士が持つ仲間意識みたいなのは

羨ましくもあります。

良いライバルとして今の距離感をキープしてもらいたいです。

【予選通過】

●フレッシュ部門

ヤマト@行橋校

アオイ@行橋校

アイナ@行橋校

●初級部門

アラタ@行橋校

チハル@行橋校

シュート@行橋校

●中級部門

ハル@行橋校

 

小倉校

中級部門になるとほぼ敵なしの状態です。

今の中級部門メンバーは

小倉校RINO先生達が

 

王様のように君臨していた

(初代/舞武装戦線)時の後輩達です。

 

1番BATTLEにも出て1番県外などでもチャレンジしていたメンバー達です。

悔しい思いも嬉しい思いもほかのどのクラスよりも経験させてきたメンバーです。

そんな先輩達が在籍している間に後輩達はもっともっと刺激を受けてほしいです。

小倉校はクラス数もイントラ数も多くどこよりもダンスに対しては恵まれている環境なので

後輩たちはもっともっと貪欲になり今以上に暴れてほしいです。

と言いながらも負けん気はどこよりも強い子達ばかりなのでこの先が楽しみです。

【予選通過】

初級部門

アイサ@小倉校

中級部門

ミハル@小倉校

ミク@小倉校

マルコ@小倉校

チヒロ@小倉校

ハル@行橋校

ミユ@小倉校

 

今日1日で本当に色々感じました。

来週は新しく参加する子・今回のポイントを持って再チャレンジする子

色んな目標を持って会場入りすると思います。

勝ち負けも大事!!!

しかし

BATTLEは誰よりも楽しむことが1番大事!!!

また沢山の笑顔を見たいと思います!!!

 

皆頑張って!!!