下関海響マラソンその5&マラソン2年生に | おばまろんのランニングとかのブログ

おばまろんのランニングとかのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます爆笑

今朝も肌寒い山口県。ホットカーペットは出したけどまだ暖房は入れてない…口笛

そろそろ出すべきだね、寒いショボーン

クラッカーご報告、まろんちゃん今日からマラソン2年生になりますチョキ

1年生のあいだに、ハーフを2回。フルは1回。
そして、リレーマラと14.6㌔のマラソン大会に参加しました爆笑

走力はまだまだですが、これからも楽しんで走りたいなニヤニヤ2年目も宜しくお願いしますてへぺろウインク

では、今日で終わるハズのレポの方へチュー



↑の写真は、初めて豚に出会って大喜びしている所です。

嬉しかったな。


だいぶ人がバラけてますね、これはどの辺かなはてなマーク


おばちゃんの関門詐欺に合い、懸命に走るところ笑い泣き

豚豚に手を振る、ゴールでね。

ここからはもう平坦な道、がんばれ!!がんばれ!!ウシシ楽しかったフルが終わるよ~と、走る。

走っていると、関釜フェリーが泊って居るのが見えたニコニコあれに乗って家族で釜山へ行ったことがある~とか思いながらゴールを目指す。

スピードは上がらないが足の痛みも忘れて走る走る人まだ走れたのね…びっくり

おばちゃん、私に詐欺してくれてありがとうございます爆笑爆笑厚くお礼申し上げます。

最後の角を曲がったら、ゴールが見えた。

完走できるおねがい嬉しい爆笑嬉しすぎて泣きそうになる。

両手あげてゴール足ピンク足黄足緑星上やったよ。

メダルを掛けてもらいタオルを貰うおねがいおねがいおねがい
ありがとう音譜ありがとう音譜

みんなに感謝のゴールでございました。

完走証を貰ってドリンクとカバンもらって…豚豚豚は、何処にはてなマーク

しみじみしながらもキョロキョロ探すキョロキョロ

そうなんです豚は、私のゴールに間に合わず。

私は、チャリに勝ちました(笑)どうやら、閉鎖があって遠廻りして遅くなったらしいの。

流石の豚、間の悪い子なんですよ。
それに引き換えちゃっかり旦那ちゃんはゴールした私を写真に収めてくれてましたチュー口笛


そして、楽しみにしていたバスタオル、早速仕事で使ってまーす爆笑
ありがとう下関海響マラソンチュー

その後は、豚と旦那ちゃんと出会い広場へ。

ふく汁貰うも食べれず、豚に上げるも旦那ちゃんへ食べさせる(笑)

私と豚は、ヨーグルトを貰いに行くニコニコ

山口県民御用達のやまぐち県酪のそよ風ヨーグルト。

走った人も応援の人も貰えるみたい爆笑こっちは美味しく頂きました。


3人との楽しいし時間もここまでニヤニヤ2人にバイバイして帰る準備だよ爆笑

帰ったら、ジムでお風呂入ってからハンディキャップスイミングの仕事が待ってる。

足は、痛いが歩けるしニコニコさすがに階段はロボットちゃんになりましたがグラサン

こうして、私の初めての下関海響マラソンは終了です爆笑

長いレポにお付き合いありがとうございます。

次は、思った事とか書いちゃうはてなマークまだあるんかい!!と突っ込んで下さいなゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ