いろんな手続き | わがまま放題な夫を持った妻のブログ

わがまま放題な夫を持った妻のブログ

夫ストレスを発散すべく始めたブログでしたが予定が狂って散らかり中
2014年乳癌
2017年卵巣癌
2020年卵巣癌再発
2021年卵巣癌再再発
2016年に元野良のテトラを家族に迎え下僕としてお仕えする日々
2023年2月 最愛の娘、テトラ永眠(6歳8ヶ月)

3月6日の続きです

この後 主治医の先生とお話があるんですけど

その前にソーシャルワーカーさんからお話がありますのでと言われ えっ 急に? 私の頭は主治医の話しのことで一杯なのにと思いました。

 

別室に移動し ソーシャルワーカーさんと面談が始まりました 始めにソーシャルワーカーの〇〇です

挨拶がありました それから しばらく沈黙が有って

たぶんこの時 えっちゃんのこれまでの病歴と経緯をカルテみたいなもので 確認をしてたんだと思います。 話し始めたと思ったら涙ぐんでるんです。

私は? どうしたのかなって思ってたら 話し始めました まず言われたのが ご主人さんはこれまで大変辛い思いをされたんじゃないですか?と言われ ちょっとビックリしたのと その言葉に涙でそうになりました えっちゃんの病状の話をするのかと おもったら私の心配をしてくださって 初対面なのに涙ぐんで

ほんとなんて言ったら良いのか分からないですが 

嬉しい気持ちになりました。

その後 いろんな手続きの話しをしてくれました

① 高額療養費制度 「限度額適用認定証」「組合健康保険の付加給付」

②障害年金

③身体障害者手帳

④介護保険

⑤生命保険

〇〇さん(私)が手続きすれば 受けられる 可能性があるものを調べましたと言われました。 

どれもそうなんですが とにかく申請しても申請が通るまで時間が掛かりますと言われ 最低一ヶ月~三ヶ月掛かると だから申請が出来るものは今の内に申請や手続きをしといた方が良いですよと言われました。 もうすでにえっちゃんが入院して56日経ってるのになって思いましたけど・・・

私は①限度額適用認定証と②④はすでに申請中ですと伝えました 私もえっちゃんがこのような病状になったときにすぐにいろいろ調べました 私に取ってこの作業は一番しんどいかった なぜなら 私が一番不得意なことだから こういう申請とかはいつもえっちゃんがしていたから 私はどれも一からなので しかも分からないことだらけで苦労しました。

例えば④の介護保険は役所に行ったり 調査員の日程を決めたり電話のやりとりだったり すごく大変だった えっちゃんのところに行ってる間は とにかく空いてる時間がないので 役所に行ってる時間さえも無かった しかも役所は土曜日休みなので尚更です。 どうにか2月5日に申請したのでもうじき 

介護保険証届くはずです(私 頑張りました)

一番大変なのは②障害年金です これはさすがに私じゃ無理だと思いました なので 申請代行の社労士さんに依頼しました 申請書は2月29日提出しましたと連絡が来ました。この申請代行の社労士さんとは一度も会わずに出来た事が私の中で驚きでした すべてのやり取りはLINEと電話でしたから ほんと大丈夫?かなって 新手の詐欺なのかなって思ったりもしました でも2.3日前に日本年金機構から書面が届きました 2月29日受け付けましたと。

①の組合健康保険の付加給付は大変では無かったのですが別の意味で大変でした それは 何故か?と言うと これも始めさっぱり 分からなかったんですけど えっちゃんが申請していた時に(この申請書は会社に提出するので)見た事があったので まぁー良くは見てないんですけどね・・・医療費の領収書を添付したり 金額を計算したりしなきゃいけなかったので えっちゃんの医療費の領収書は枚数がかなり多くて大変だなって思ってて そこで会社に 分からないので 分かりやすく説明してもらっても良いですか?と聞いたら なんと会社の総務の方が あーそれは医療費の領収書をこちらに届けてもらえればこちらでやりますのでと言われました 私は?? あのー妻(えっちゃん)が提出してた時は自分でホームページから申請書をダウンロードして出してましたけどと言うと 総務の方は こう言いました 〇〇さん(えっちゃん)はきちんとやって頂いてたんですが 基本みなさん 領収書を送って頂いてこちらで打ち直すので大丈夫です あーそうですか それはありがたいですと言って 話は終わりました 私は思いました出来の良い妻(えっちゃん)をもつと残された出来の悪い夫(私)は大変だなと・・・

③の身体障害者手帳は 私に取ってあんまりメリットを感じなかったのですが 家に帰ってホームページを確認したら障害の種類や等級に応じて受けられるサービスが違うらしい しかも等級が一番重い等級だったら 医療費助成制度で掛かった医療費が全額戻って来るらしいのです。これは私も知らなかったので 早速 申請の手続きを使用としましたが 最初でつまづき 途方にくれてます (笑) 理由はこの申請書には写真が必要で 私のスマホの中の写真はほとんどが テトちゃん(愛猫テトラ 令和5年2月7日永眠6歳と8ヶ月)なので たぶんペットを飼われてる人あるあるですよね(笑) 90パーセントはテトちゃん 5パーセントは仕事関係の写真 えっちゃんの写真はマスクしてたり テトちゃんとのツーショットだったりと 使える写真がないのです 困りました。 とりあえず いきずまったので ブログ書いてます 最後は⑤これに関しては保険に入っているのでしたら 忘れずに申請してくださいと言われました ここでみなさんに 言いたい事が有ります ガン保険に入りましょう。

健康な人こそ 入ってた方が絶対に良いのです 癌になってからでは遅いのです 医療保険(入院 手術)ではまかないきれません なぜなら 癌治療は抗がん剤とか放射線治療がメインになるため ほとんどが通院治療なのです 抗がん剤治療は高額がほとんどです 支払時に ビックリするほど金額が請求されることもあります

 

話はそれましたが うちはもちろんガン保険に入ってません。 入ってるのは医療保険と定期保険だけです なのにうちの場合 なんとかなっています 何でなんとかなってるのか 不思議なんだけど たぶんお金の管理は私がしてるので そのせいかもです(笑)

えっちゃんはお金の管理があんまり得意では無い人なので・・・ 他のお家は 奥様がお金の管理してますよね?

 

その後は私のメンタルの話しや この先リハビリ病院のことや転院こととか話してくれました

今 すぐの話しではないと前置きしたうえで言われました ここの病院は国指定の災害拠点病院の為 病状が改善もしくは安定しているのなら ほかの病院に移ることもあり得ますと言われました ただ移るとしても ちゃんと病状に有った治療が出来るところを紹介しますので安心してくださいと言われ ちょっとホッとしました。最後にソーシャルーワーカーさんがこんなことを言ってました 「1人で抱え込まないで下さいね」と 私が何でですか?と聞きました 1人で抱えてるとメンタルが崩壊して奥様どころじゃなくなるのを何度も見てきてると みんなそうなんだなーて思いました。

病室に戻るとえっちゃんが再び 手を握ってと言うので主治医の先生のお話までまだ少し時間が有ったので それまで えっちゃんの手を握ってあげてました。

苦しさは若干あるものの 前よりは改善されてるみたいな気がする 主治医のお話しは次回にします。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。