親子丼・「かしわ家」(9日)
口では「卵の直売所に行く」と言ってるが内心は「親子丼」を食べて、ドライブで気晴らしをしたかったようです。膝が悪くなって歩くのが苦手になってきた家内には時々、気晴らしも必要なようです。
タマゴの直売所に行く前に「鶏料理」の「かしわ家」に久し振りで寄りました、休日には来たことがなかったんですが開店の11時には10人ほどが待って居ました。住所は稲美町ですが東に10mも歩けば三木市です。


席は見通しのきかないカウンター席でした。メニューです。


半熟の卵が美味しかったですが、鶏は今迄と違った感触でした、固く味がなかったな?
¥980円は妥当?それとも安い?


一旦R175に出て小野市から西へ、いつもの「あおの里」の直売所です。

帰り道に雌岡山のケスハマソウの様子を見に行きましたが、全く咲く気配はありませんでした、寒い日でした神戸市西区のあたりでは強い風に霰か雪が混じり道路が白っぽくなるほどでしたが我が家の近くになると雨になってました。