波賀町・「東山温泉」(23日)
何となく気が乗らずに二日ほどサボりました。23日にクリンソウを見に行った続きです。
千種高校近くからR429を走り、「鳥ヶ乢トンネル」(乢=たわ)を抜けて波賀町へ、揖保川沿いに南下すると「東山温泉」が有ります。温泉には興味がありませんが広大な敷地には湿原の花などを楽しめる場所があります。
ヤマボウシが満開でした、下からは花が見えにくく上から撮っても花は目立ちませんね。


道路沿いに「ジャケツイバラ」の黄色が目に付きました。


「たつの」の方まで南下しました。麦秋が見られます。最近栽培面積が増えたそうで「麦茶用」だそうです。


昼を食べるタイミングを失してしまいましたが.....。
今日(28日)は久し振りの「神戸まつり」ですが、出て行く気にならず昼過ぎてもパジャマのままです。