車検(5日)
火曜日(4日)には普通の時間に起きたのだが、身体がだるく朝食も積極的に食べる気がしない。いつものように椅子に座ってTVを見ている中に悪寒がしてきた、風邪を引いた経験が記憶に無いくらいなので、対処の仕方がよく分からない、家内に言われて体温を測ったらビックリ39.9度もある、解熱剤を飲んで様子を見るが夜の10時を過ぎても39度、5日10時にに車検のためにデイラーに車を入れなければならない。
明朝5日に起きてから考えようと、睡眠導入剤を飲んで就寝。
5日に起きたときは37度になって、動くのには支障が無い、解熱剤を飲んで9時半頃には36.6度になっていた。
無事に車検を受けることが出来ました、特別に手を加えることも無かったせいか2時間半くらいで終了,一晩置くのかと思っていた。

今年中には83歳になる、免許の切り替えも1年後なのでこれが最後の車、最後の車検になるかもしれない。
受け取った「納品書」の中で半年ごとのデイラーの有料点検が25,910円含まれている、これはそれほど必要のないもので、プリウスに乗る前の車ではオイルやフィルター交換やワイパーの交換は自分でやっていた、6台で20年ほど乗っていたディーゼルのハイラックスサーフではタイヤのローテーションも自分でやっていたな。