映画「人生クライマー.山野井泰史と垂直の世界」(28日)
一ヶ月毎に白内障予防の薬を貰うことに付随して視力、眼低圧等の検査を受けている、今日は早めに出て終わってから12時前上映の映画を見るつもりだったが、月曜日という事も有ってか長い待ち時間、検査の正味時間は10分? 目薬も時間が掛かり予定通りには行きませんでしたが13時35分からの上映時間に合わせました。

HPから一部割愛しました。
[[日本を代表するクライマー・山野井泰史に密着取材したドキュメンタリー。
世界の巨壁に単独・無酸素・未踏ルートで挑み続け、2021年には登山界最高の栄誉であるピオレドール生涯功労賞をアジア人として初めて受賞した山野井泰史。その後も彼の挑戦は終わらず、伊豆半島にある未踏の岩壁に新たなルートを切り拓くべく奮闘する。]]
WEBから拾った画像を貼り付けます。














絶壁に挑戦する姿からは想像できないような、穏やかな雰囲気です。

登山が好きでしたが、クライミングは全く経験がありません、しかしこの人の生き方には100%賛成は出来ませんが、こう言う生き方をする人、ひいては夫婦に感動しました。